ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ccbaits129
ccbaits129














根魚ボンボンの使い方!! にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
大阪府-堺
提供:釣り情報フィッシングラボ
お手数ですがC.C.Bait's-blogをご覧の皆様にお願いです!! 1日1回でいいので下記のソルトルアーフィッシングのバナーをクリックお願いします♪ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月28日

新製品・・・・・・・・・・・・・・

CCベイツ初のJigヘッド!!

只今 開発中!! & テスト中!!です!


アジソフト1.7インチに 0.2g 1gをセットした画像!!



アジソフト3インチに  0.2g 1gをセットした画像!!

メバルソフト 1.6インチに  0.2g 1gをセットした画像!! 針はオーナー社製仕様!!

画像の針サイズは6#を仕様してますが デカアジ&デカメバル用です。

針サイズは 8#も有り 小物専用もテストしています。

ヘッド形状にも拘って作ってます!!  


Posted by ccbaits129 at 12:46Comments(0)常務連絡

2009年02月28日

第二回メバル大会・・・・・・・・・・・

第2回 伊勢吉 メバル大会 決定!!

いつもながら豪華な景品をゲット!!できるかもしれない大会です!!

ゲストに 武田 栄氏 も来ますよ!!

初心者の人でも 名人の人でも メチャメチャ楽しめると思いますから 参加してみて下さいね^^v




大会日時 2009年3月14日(土) pm7:00~pm11:30



受付会場(集合場所)  田尻漁港  受付・検寸はこちらで行います。

田尻漁港地図



エントリー方法 大会申し込み書に記入をして頂き申し込んでください。(申込み用紙はFAXでも取り寄せ出来ます。)

★ 参加が決定している方は賞品の数や、人数管理の都合上、大会3日前までにお申し込み頂けると助かります!

★ さらに、当日現地での申し込みも可能ですが、FAXして仮申し込みして頂けると幸いです!

★   途中参加OKです!!



参加費: 1000円(女性・中学生以下は500円)



開催場所 時間内ならどこで釣りをしてもOK!(但し、立入禁止区域は不可)



スケジュール         ○pm6時30分大会受付開始。(受付時には大会カードと参加賞を受取り、スタート準備をしてください。)

○pm7:00競技スタート!→ pm11時にまでに会場に帰着

○pm11時から検量開始。→ 検量終了後、表彰式を行います!

(大会終了後、大会カードに必要事項を記入して受付へ提出ください。)





大会レギュレーション     ○ルアーで釣った3匹のメバルの総重量で競います。

但しキーパーは15センチ以上とします。測定方法は口閉の下唇から尾びれの先までで測定してください。(個々にキーパーサイズを確認後に検量に向うこと。)

○オカッパリの釣りに限ります。(ウェーダーは可)

○時間厳守です。規定時間内に帰着し、必ず受付に大会カードを提示すること。

○今回からデッドフィッシュは測定対象外になります。

★参加賞はC.C.Bait‘sの新製品『メバルソフト1.6インチ』です!

大会申込み先着限定80名までご用意しています!



★大会終了後には恒例のビンゴゲームもやりますよ~!皆さん参加してくださいね~!




協賛メーカー(予定) シマノ・ダイワ精工・C.C.Bait‘s・ラッキークラフト・YGKよつあみ・谷山商事・

中央漁具・ゼナック・メジャークラフト・エコギア・Go―Phish・がまかつ・オーナー・ヤマリア・

オサムズファクトリー・MARS・キャップス・ウスグモ・タックルハウス・スミス 


           順不同

注意事項

大会中はライフジャケットは必ず着用するようお願いします。

天候等による中止・決行の確認は前日にお問い合わせ下さい。

未成年者のご参加は保護者同伴に限らせていただきます。

検寸係りに対しての意義・申し立ては認めません。

事故・盗難等につきましては一切の責任を負いかねますので各自ご注意願います。

連絡先   伊勢吉 06-6681-6005  FAX  06-6686-3718  (三宅 090-1586-8466)  


Posted by ccbaits129 at 10:10Comments(0)常務連絡

2009年02月27日

キッシーさんから・・・・・・・



昨夜、連夜の釣行に行ってきました。気合いだ!
東方面は、一昨日の状況からすると、どこも良くないだろうな.....
という事で、久しぶりに地元偵察に行ってきました。
もうエエ加減釣れ出してくれないと、気軽にメバリングに行けないからね(-_-)
まずは、西の方にある漁港へ。去年はソコソコ釣れたんやけどねぇ!?
ポイントに着き、メバルソフトをリグってスタートフィッシング。
ん..... 地元も濁りが入っている。東西一帯、どこも底荒れしてるのかな?
何か釣れる気がしないけど、常夜灯下周辺を転々と撃っていく。
しかし、全然反応がありません。やっぱり濁りがキツイとダメなんかねぇ。
そうこうしていると、シャローを撃っている時に、勢いの良いアタリが(‥;)
あがってきたのは、チーバス君でした(^_^;) とりあえずボーズは逃れた。
ストレート系のワームには、あまりチーバス君は反応しないけど・・・・・
プルプル系(シャッドテール系)&ピラピラ系(グラブ系)には良く反応するね。
でもこの後は、ウロウロと撃ち歩いたけどアタリすら無し。
これではちょっと不満なので、この対岸にある漁港まで脚を伸ばす事に。
そして、シャロー側の常夜灯下でキャストすること3投目、グググーッ!!!
なかなか良い引きだ!地元では良型の部類に入るメバルをゲット(^_^)b
よし、ここから爆釣か? そんな訳は無く、ほとんど追加は出来ませんでした。
最後に、オチビなタケノコを釣って終了としました。まだ地元は厳しいな。
今回、アジソフト&メバルソフトを使用しましたが・・・・・
濁りがあった事もあるのか、アピールのあるメバルソフトが良かったですね☆


メバルソフト1.6inch:ピンクラメ、オレンジグロー
がまかつ:コブラ29 1.0g
ヤリエ:メバリー速掛け 0.85g
シーク:アロハ7.6特注

キッシーさんのブログ!!  


Posted by ccbaits129 at 11:03Comments(0)メバリング釣果

2009年02月27日

新製品・・・・・・・・・・

CCベイツ 初のシャッドテールワーム!!

メバルソフト1.6インチ!! 

シャッド テールになってる為 見せて食わす!! アピールで食わす!!

この商品の開発コンセプトのキモは シャッドテールはあくまでも ホールスピードを遅くさす為ブレーキとして考えて作ったワームです。 Jigヘッドのグラム数の調整で ホール&ダートに反応しやすいメバルをターゲットとして制作しました!!

もちろん タダ巻きで釣れる様に設計しています!!




カーラー全18色!!  


Posted by ccbaits129 at 10:16Comments(2)常務連絡

2009年02月26日

テスター・・・・・・・・・・・・・・

テスターの福原さんからチヌ&キビレの釣果情報が届きました!!

2月25日に!!

昨日も行ってきました。

一時間だけだったんですけど40前後のキビレを二匹キャッチ!!

ボンボンの5グラム、トレーラー付き・やっぱりトレーラー付けるとフッキングが安定しますね!!



  


Posted by ccbaits129 at 12:53Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月26日

釣果報告・・・・・・・・・

2/25日陸からのメバリング

新しいロッドのお試しと思い出かけました

今日は天気も回復してきて かなりつり易い状況でしたが

結果7時前後からぽつぽつ拾いまして 23.5センチを頭にかなり遊べました

テレビの取材も来てまして 釣果を見せてあげたりと

楽しい釣行でした。。



詳しくは 海遊人さん のブログをご覧下さい。
  


Posted by ccbaits129 at 12:25Comments(0)メバリング釣果

2009年02月26日

MAX和歌山・・・・・・・・・・

MAX和歌山インター店の九鬼さんから!!



和歌山周辺の釣り場情報は九鬼さんに聞けばバッチリです!!

CCも和歌山方面に行く時はいつもお世話になっています!!

今回は ボンボンでデカイ マゴチをゲット!!したそうです!!


もうちょっとしたら 若川でボコボコにチヌ釣れだすんやろな~♪
  


Posted by ccbaits129 at 09:31Comments(0)その他魚種釣果

2009年02月25日

キッシーさんから・・・・・・・

昨夜は、雨も上がって少し暖かかったので、釣欲がウズウズ(^_^)
少し遅い時間からにも関わらず、東方面に行ってきました。
ポイントに着いたのが、下げ7分ぐらいかな?
大潮だったので、潮の流れは速いだろうなぁと思っていると・・・・・
水面はダレダレ。4Bのスプリットでも真っ直ぐ帰ってくるよ(^_^;)
良型を狙って、しばらく外向きを狙ったけどダメダメ。。。
仕方なくボーズ逃れのためすぐ近くの小メバポイントへ移動。
が、、、 小メバルも遊んでくれない。アタリも無いのでヤバイですぅ.....
そう言えば、最初のポイントもこのポイントも夜光虫だらけだったな!?
水も濁っていたし、魚がどこかに散ってしまったのだろうか(?_?)
このままボーズで帰るのはイヤ。少し西へ戻ったところの漁港へ行こう。
しかし、ここも水が悪いし、クラゲが大量発生してますやん(-_-;)
すこしばかりキャストしてみたものの、反応はナッシング。
ヤバイ、ヤバイよ!更に大きく西へ戻って、最後の望みを賭ける。
ここで、何とか表層リトリーブでオチビをゲット出来たよ。
その後、ポツポツとアタリはあるものの、なかなか乗らないのでイライラ(~_~;)
乗るアタリは、回収間際のルアーが上を向いた瞬間や、アクションを変えた時。
ストレートリトリーブでは、ココッと小さくアタるだけでした。
このポイントでアタリが無くなった後は、更に少し西の漁港へ。
ここでは、アタリこそ少ないものの、サイズは、先程のところより少しはマシ。
何とか2桁目指して頑張っていたものの、雨が降り出してきたので終了!!
今回は、釣り場の状況が悪く、散々な釣果でした。。。



アジソフト1.7inch:オレンジグロー、ホワイトグロー、チャートグロー
がまかつ:コブラ29 1.0g
シーク:アロハ7.6特注

キッシーさんのブログ!!
  


Posted by ccbaits129 at 13:45Comments(0)メバリング釣果

2009年02月24日

パパさんから・・・・・・・・・・

神戸へ・・・・・・・・・・


かなり渋い状況でしたがアジソフト ピンテールで

なんとかメバルゲットです!



詳しくは パパさん のブログをご覧下さい!!  


Posted by ccbaits129 at 14:28Comments(0)メバリング釣果

2009年02月24日

2009年02月23日

釣果報告・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末の釣果報告を。。。

今回は、西方面へ高速道を延々と走り続け&船を利用して
片道3時間超の時間を使って遊びに行ってきました。
事前情報では、前日に25UPのメバルがボコボコに釣れた島。
しかし、運の悪い私達は、あまり良い釣果には恵まれませんでした。
最初に入ったポイントでは、いきなりタッチー君がお出迎え(^_^;)
アジソフトのピンクラメにて。2lbラインでよく獲れたねぇ!?
メバル&アジの良型も釣れましたが、ポツポツという感じ。
その後、夜明けまでポイントを転々として、少しずつ数を伸ばしました。
陽が昇ってからは、デイメバを頑張りましたが・・・・・
沢山、メバルは浮いているものの反応はイマイチ。
フロートリグ、アイスジグやメタルジグを駆使してポツポツと拾っていきました。
昼の終了までに数十匹は釣りましたが、20UPは少なかったです。
メバルは、黒・白・赤の3種目を達成!やっぱり黒(ブルー)の引きは強い!





アジソフト1.7inch:ピンクラメ、クリアシルバーラメ
アジソフト2.1inch:クリアシルバーラメ
他のワーム、爆釣ジグ、アイスジグ
がまかつ:コブラ29 0.6g、1.0g、1.4g
シーク:アロハ7.6特注


キッシーさんのブログ!!  


Posted by ccbaits129 at 12:22Comments(0)アジング釣果

2009年02月23日

福原さんから・・・・・・・・・・・・

昨日もまたまた行ってきました!

時間が30分しか無かったから確実に釣れる

バージョンのボンボン5グラムにトレーラー付きで。

ポイントに到着、5投目にいきなりの45センチ!!写真に収めて、

次のキャストでまたまた40弱のキビレ!



湾口キビレゲーム、おもしろいですよ~!!

  


Posted by ccbaits129 at 00:12Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月22日

報告が・・・・・・・・・・・

武田さんか アジングの報告が!!

デカイ!! ヤバイ!!^^;;


やりますね~^^  


Posted by ccbaits129 at 22:11Comments(2)アジング釣果

2009年02月21日

福原さんから釣果報告・・・・・・・・・・・・・

釣果報告です。
昨日も仕事帰り、1時間勝負に行ってきました!
風が強かったので最初からボンボンの 7グラムをチョイス、トレーラーを付けて
3バイト1バラシの1キャッチ、40弱のキビレでした!
やっぱりトレーラーいい感じですね!
ボンボンはインパクトヘッドのブラウンです。




ほんまコンスタントに釣りますね~^^v  


Posted by ccbaits129 at 15:30Comments(2)チヌ&キビレ釣果

2009年02月21日

釣果報告・・・・・・・・・・・・・・・

雑男くんからの報告!!


今回は12日の釣行を報告します!

当日は神戸エリアに4人で好調とウワサのボートROCKに行ってきました。

ポイントに到着するなり1キャストめから「キターーー!」と叫ぶみんな。

サイズは20cm前後が中心とナイスサイズ揃い!

アジソフト2.1インチJHなどを中心にアタルアタル!!

カメラマンの僕はおかげてあまり釣りができず…(涙)。



それでも25cmのナイスサイズも釣ることができて大満足!

結局、メバル25cm頭60尾にガシラも25cm頭20尾の大爆釣でした!!



当日は近くで?武田さんらもエエサイズ釣ってるので、かなりイイ日にあたったみたいでした♪


真冬はROCKでアツクなりますね~!!


雑男くんブログ!!

  


Posted by ccbaits129 at 13:27Comments(0)メバリング釣果

2009年02月20日

釣果報告・・・・・・・・・・・・・・

キッシーさんかの報告!!

昨夜、潮汐も確認せずに東方面へ出撃してきました。
良型狙いのポイントへ着くと・・・・・
激浅で、手前のほうが3m先まで陸地になっていましたσ(^◇^;)
潮汐を確認すると、最干潮手前で、最干潮の潮位が10cmほど。。。
これでは釣りになりません。さて、どこに行きましょうか。
あまりウロウロする時間も無いので、この近くの小メバポイントへ。
しかし、小メバポイントも水深が50cmほど。10m先で1mあるなしぐらい。
釣れるかな?と思いながらもキャストを続けていると、ココッっとアタリはある。
表層・中層・底、どこでもアタリはあるけど、なかなか乗らない。
ルアーをローテーションしながら、20匹ほど釣ったところで終了としました。



詳しくは キッシーさん のブログでご覧下さい!!

アジソフト1.7inch:グリーン、ホワイトグロー
アジソフト2.1inch:クリアシルバーラメ
がまかつ:コブラ29 1.0g、1.4g
ヤリエ:メバリー速掛け 0.85g
シーク:アロハ7.6特注
  


Posted by ccbaits129 at 10:00Comments(0)メバリング釣果

2009年02月19日

夜中のAM5:30に・・・・・・・・

AM5:30にM.O雑男くんかメ~ルが・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日 シーマジカルさんの船でボート メバルに行ったみたいで!

天候も最悪なコンディションの中!! ゲット!!したみたいです!!



詳細は 雑男ブログ!! にてご覧下さい!!  


Posted by ccbaits129 at 15:36Comments(0)メバリング釣果

2009年02月19日

釣果報告・・・・・・・・・・・・・

いつもお世話になっております、和歌山の三木です。

昨夜ムスコと久しぶりにメバリング&ガシリングに行ってきました。
ポイントに到着すると結構な向かい風で釣り辛かったです。
そんな中でムスコはいつものガッシー狙い。
開始早々28センチです。
段段と強くなる向かい風の中4匹ゲットです。
ワタシはウキウキボンボンで、ムスコはジグヘッドで、共にアジソフトピンテー
ル1.5インチ
オレンジです。
このワームしか反応ありませんでした。
アジソフト恐るべしです。
  


Posted by ccbaits129 at 12:53Comments(0)根魚釣果

2009年02月19日

釣果報告・・・・・・・・・・・・

テスター福原さんから釣果報告です!!


ちょっとハマってます!!
今日も仕事帰りにちょっとだけ尼崎方面に行ってきました♪
釣り始めてすぐに1バイツ!けどフッキングまでいかず、その後もバイトが続いたので今度はトレーラーを装着!すると今度は見事にフッキング!!40弱のキビレでした!
トレーラーを付けると魚が食いつくポイントが一定するような感じで、フッキングしやすいですね~♪



  


Posted by ccbaits129 at 09:25Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月18日

案内・・・・・・・・・・・・・・・・



シーマジカル オーナーのブログが移転しました!!

是非、ご覧下さい!!
シーマジカル1号艇ブログ!!

メバル大会 開催!!

チーム出合頭さん主催メバル大会!!

CCベイツも協賛します!!


そして 第2回 伊勢吉さん主催 メバル大会 IN田尻!!

3月14日(土曜日) 開催決定!!

詳しくは 伊勢吉 三宅さんにお問い合わせお願い致します!!  


Posted by ccbaits129 at 13:21Comments(0)常務連絡