ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ccbaits129
ccbaits129














根魚ボンボンの使い方!! にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
大阪府-堺
提供:釣り情報フィッシングラボ
お手数ですがC.C.Bait's-blogをご覧の皆様にお願いです!! 1日1回でいいので下記のソルトルアーフィッシングのバナーをクリックお願いします♪ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月18日

釣果報告・・・・・・・・・・



サイズこそ今一つですが底を意識している魚全てに威力を発揮します。



詳しくは スコラ さんのブログで!!  


Posted by ccbaits129 at 09:50Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月18日

チヌ王子から・・・・・・・・

王子 福原さんから釣果報告が届きました!!

今日は南港にチヌ狙い行ってきましたぁ!!

ポイントに到着、かなり潮が引いていて厳しいかなと思ったんですが、さすがボンボン、すぐさま1バイツ!!

かなりショートバイトだったので、トレーラーを装着、今度はバッチリ瀨40アップの真チヌちゃんでしたぁ!!
  


Posted by ccbaits129 at 00:25Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月17日

土曜日・・・・・・・・・・

急遽 土曜日の夜の12時から ボート メバルに行ってきました!!

前日は春一番が吹き 強風&雨で濁りが有り 最悪のコンディションでデカメバルが釣れず・・・・・・・

撃沈!!


デカ ガシラに遊んでもらいました^^;;



メバルのサイズは小さかった~^^;;


結局・・・・・・・朝6時まで 戦いました^^;;  


Posted by ccbaits129 at 15:56Comments(0)メバリング釣果

2009年02月17日

釣果報告・・・・・・・・・・・・・・

お疲れ様です。
メンバーの中塚氏が南港釣行しました。
2月14日
キビレ40センチ!  ボンボン3,5グラムトレーラーなしです!


そのころ福田は・・・・・
NBCのソルチャプ大会前に串本新港で ボンボン5グラムバクアンツのトレーラーで
26センチのハラボテのガッシー君を釣りました。^^v
キビレのドラグ設定でもジィジィっと出されてオモロ~です。

肝心なアオリイカは・・・・  まだまだ串本の修行は続きそうですww

  


Posted by ccbaits129 at 10:43Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月17日

テスト報告・・・・・・・・・・・

NEWボンボントレーラー テスト釣行してきました♪

すこし止めたりして ゆっくりとアピールしたいときは
発売中のボンボントレーラー1.4インチ

食いが浅いときや テンポよくボンボンを巻きたいときは
NEWボンボントレーラー

使い分けが出来そうですね(^^)v




詳しくは パパさん のブログで!!
  


Posted by ccbaits129 at 09:40Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月16日

ボート メバル・・・・・・・・・・・・・・

先日のボート メバルの動画の編集が終わりました!!





是非!! 今が旬なので 皆さん行ってみて下さい!!

詳しくは シーマジカル さんに問い合わせてみて下さい。  


Posted by ccbaits129 at 12:22Comments(0)メバリング釣果

2009年02月16日

テスト・・・・・・・・・・・・・・・・

カンタくんにお願いして Newボンボントレーラーをテストしてもらってます!!

土曜日の夜に早速 テストしてくれました!!



やるな~カンタくん^^

素晴らしい~^^  


Posted by ccbaits129 at 09:28Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月14日

釣果報告・・・・・・・・・・・・・・

スコラの釣果報告


同行者の弐号氏がチヌボンボンスターコレクションで年無しキャッチ。

頻繁に当りはあるものの、追い食いして来ない渋い状況下での貴重な一尾はやはりボンボンが引っ張り出しました。


これからの季節、コチやヒラメにも威力発揮すること間違い無しです!


  


Posted by ccbaits129 at 10:51Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月13日

ボートでメバル・・・・・・・・・・・・

昨日 ボートメバルに行ってきました!!

この季節は毎年 神戸にデカメバル 居るんですよね~!!

1.5g~2gのJigヘッドで ワームはアジソフト 2.1インチ 3インチを使い 結構な数を釣りましたよ♪

釣り方は いたって簡単!! キャストして Jigヘッドを底まで沈め スローリトリーブで底を切れるか切れないかを

巻くだけ!! ヤバイでしょ^^;;


今回の釣行の最大は 武田さんと私が同等サイズの 27.5cm!!


よっちゃんが 24cm 中村も24~5cm前後!!



ガシラも釣れまくりですよ~^^

今の季節しかない くらいな感じですから 是非ボートメバル行ってみて下さい。

今回 お世話になったのは シーマジカル
 です。


悲しいお知らせが・・・・・・・・・・・・

動画撮影したのですが  途中でカメラが壊れて 電源が入らなくなり・・・・・・・・・・・・・・

テ・・・・テ・・・・テープがカメラから出てこない・・・・^^;;   最悪です^^;;

修理が上がってきたら 編集してUPしますね^^;;



  


Posted by ccbaits129 at 09:42Comments(2)メバリング釣果

2009年02月12日

テスト・・・・・・・・・

今 メバル&アジ用のプラグをテストしてます!!


今日の夜は 武田さんと ボートでテストがてらデカメバル釣りに行って来ます!!

動画 撮影もするので 編集したらUPしますね!!

ちなみに 一昨日 28cmが釣れたそうです!!


詳しくは シーマジカルWeb でご覧下さい!!  


Posted by ccbaits129 at 16:09Comments(0)メバリング釣果

2009年02月12日

釣果報告・・・・・・・・

2/11日昨日の夜からの釣果です

雑誌の取材でして

月刊釣り〇〇の陸っパリメバリングでした某鳴門の漁港での釣行

風ありで月明かりが明る過ぎ他の釣氏達は皆さんノーフィッシュでお帰りです

俺達3名で釣行しますが引き潮の止まりで反応薄くポツリポツリ出したが釣れまして

午後11時取材は終了 仲良く3人が10匹づつで合計30匹で取材成立

あまりに条件が悪く担当者さん御満悦でした

他が全然釣れてませんからねーそして午後11時から趣味の釣開始

俺一人居残りでして 10匹では満足出来ず楽しもうと

皆さんが帰ったとたん入れ食いモード突入

ワームが俺だけですから警戒心が無くなったのかなと

午前1時30分終了!! 金魚サイズはリリースしました。

結果70匹前後釣れましたかねー

最大21センチでした ヒットカラーは アジソフト クリアーピンク

無事に取材も終わり満足出来ました 他のも何人か来てましたが

皆さん坊主でした 厳しい条件でしたが

何とか楽しめた釣行でしたねー



詳しくは 海遊人さんのブログ!! でご覧下さい。  


Posted by ccbaits129 at 09:47Comments(0)メバリング釣果

2009年02月11日

夜中の3時にメールが・・・・・・・・・・

久しぶりに!!

チヌ行ってきました-っ!ポイントに着くと先行者が2人。

「どうですか?」と聞くと「3時間やったけどあきません!」こりゃダメかな?とりあえずキャスト開始!10分ごにガツンとバイツ!

43センチのいい奴でした~!!

ボンボン7グラム、伊勢吉オリカラ!!インパクトヘッド!よく釣れる!!ワンポイントカラーがキモですねっ!!




CCベイツ 1番目のテスター チヌ王子 福原さんです^^

王子はチョット太ったかな~? 幸せ太り?(笑)
  


Posted by ccbaits129 at 12:17Comments(2)チヌ&キビレ釣果

2009年02月11日

武田さんから・・・・・・・・・

すさみで アジがボコボコだそうです!!

25cm~のアジええなぁ~^^


もちろんワームはアジソフト!!
  


Posted by ccbaits129 at 09:41Comments(0)アジング釣果

2009年02月10日

釣果報告・・・・・・・・・・

お疲れ様です。
昨夜の釣行の報告で~す。
今回はカニボンボンでチャレンジしました!
このルアーは底取り感覚が抜群にいいですね?
早いスピードでテンポ良くリトリーブも何度もバイトはありました。
結構お気に入りになりましたよ!(^^v

昨日のデータ
中潮~大潮
下げ23:57

21:30~23:40
福田と山田の釣行で
46~36センチが3枚上がりました。
ルアー色はレッドマジョーラとブラックです


また朝4時頃にはメンバーの岩田が同じポイントで
37センチの初キビレを赤ボンボン5グラムで釣りました!





今回のヒットルアー!!



また3月にメンバーでチヌ大会をやる予定なんで
これからはメンバーのプラ釣行が増えそうです(^^)v

詳しくは 福田さんのブログ!! でご覧下さい。

  


Posted by ccbaits129 at 14:58Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月10日

釣果報告・・・・・

今日は数釣りよりもサイズを延ばしたくて新規ポイントを探しますが

どこも先行者多数で話にならず仕方なく移動移動の繰り返しで

明かりの無いポイントに到着が午後6時過ぎ付いたポイントで1投目からパタパタ釣れますが

持ち帰りサイズの15センチが9尾で移動次のポイントに到着しますがやはり先行者多数

しかもライトを付けて餌釣りです仕方なく沖に浮かぶ桟橋狙いで片隅に移動

街頭が付いてるので何とか釣れそうしかし50メートルはキャストしなければ駄目そう

見てるとライズ多発遠投してひたすら誘い何とか釣りました

20センチ2尾と19センチ1尾追加午後9時終了ーリリースを含めて25尾は超えましたがお持ち帰りは12尾だけ

深場のでかいサイズを狙いコレだけ釣れました寒くて寒くて現場で写真撮るのを忘れました

どうも済みません今日のヒットルアーはクリアーラメとクリアーレッド

クリアーのゴールドラメが効きますが残り僅か凄く不安です、クリアーラメが今の当りですが

シラスウナギのパターンですかねーアオリ烏賊の赤ちゃんも食べてますので

やはり表層意識がかなり強いみたいでしたクリアー系は必需ですね


2月6日深夜の釣果です

どのポイントも叩かれた後なのか無反応雑誌の取材が有りそうなので何とかポイント偵察

しておきたくて、そして6ポイント目到着先行者多数8名前後が入れ替わりで居てますが

俺は反対側に先行者が居てるところが1級ポイントなんですが

仕方なく我慢してますそして1投目からヒット~

先行者にきずかれない様にランディング1投1尾状態の地合が何度かありました

結果50匹以上釣れましたがあまりに小さいのでリリース半分

最大21センチ、因みに先行者さん達が釣れたのは俺が目撃したのは2回だけでしたー

向こうは毎回見てたみたいですお持ち帰り26尾でしたが

本日のヒットカラーは殆ど全てです叩かれてスレテる状態ですから

目先を変える意味でローテーション それが的中でした。。。。



海遊人さんのブログ!!

  


Posted by ccbaits129 at 09:39Comments(0)メバリング釣果

2009年02月09日

釣果報告・・・・・・・・

スコラの釣果報告。


ボンボンってエエわ~

やっぱ牡蠣ガラシャロー地帯はボンボンです!


同行したスエさんからもメールが届きました!!

すえです。

今回は日本海チヌ行ってきました!

メンバーはスコラさん、Sumida氏、すえ の3人の変態野郎ども

雨の中の釣りでしたがスコラさんボンボンでチヌ連発、Sumida氏もボンボンでナマコ連発、すえも牡蠣殻の固まり連発!

そんな中、超牡蠣殻ストラクチャーにも慣れてきた頃に待望のアタリが出ますが超ショートバイトで乗せれず、我慢汁出まくりで引き続けるとそのままアタリが消えてしまう状態なんでスレたんかな?と思ってスターコレクションの五星球を投入!

同じコースでコツッとアタり、次のコツッでアワセてやろうと待ってるとティップが震えながら入ったんで即アワセでHIT!

暴力的に暴れまくって上がって来たのは何とジャスト50cm、年無し真チヌ!正直震えました

綺麗な傷一つない魚体で大満足!ボンボンじゃなきゃ攻めれなかった所ですわ♪(マジ

以上、報告終わりっ!




スコラさんのブログ!!

すえさんのブログ!!

  


Posted by ccbaits129 at 14:18Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2009年02月09日

展示会も・・・・・・・・・

展示会も無事終わり 大阪フィッシングショーも終わり バタバタもようやく落ち着き 今日から通常業務に!!

でも納品で結局バタバタです^^;;

やっとこさ 上がって来た 新製品アジソフト3インチを今日 出荷します!!

遅くなってすいませんでした^^;;

今週中には店頭に並ぶと思います!!





  


Posted by ccbaits129 at 10:28Comments(0)常務連絡

2009年02月02日

キッシーさんから・・・・・・・・・・・

土曜夜、友人と東方面にメバリングに繰り出してきました。
潮流が速い中、あれこれ頑張ってみたものの1度アタリがあったのみ。
漁港内に場所を移し、丹念に底付近を探って、やっとの事でゲット。
ここで、友人も数匹ゲットするものの、数が伸びないので移動。
スロープ付近のシャローを狙っての第一投目。。。
いきなり釣れました! 型は小さいですけど。
その後、怒濤の入れアタリタイム♪ 数も伸びていったのですが、
風が吹き出したと共に雨が降ってきて、ひとまず車に退散。
雨が上がってから再開するが、ピタッとアタリが止まってしまいました。
外向きで良型を狙っていた友人は、キャッチ寸前で落として落胆してました(^^ゞ
今回、入れアタリタイムに使用していたワームは、アジソフト(グリーン)です♪
このグリーンだけで、20匹ぐらい釣りましたよ(小さいですが.....)
そうそう、友人も、アジソフトを気に入って使っています(^_-)-☆



アジソフト:グリーン、ピンクグロー
アジソフトピンテール:ホワイトグロー
がまかつ:コブラ29 1.0g
ヤリエ:メバリー速掛け 1.0g 1.3g
シーク:アロハ7.6特注

キッシーさんのブログ!!  


Posted by ccbaits129 at 11:52Comments(0)メバリング釣果

2009年02月02日

今日から・・・・・・・

今日から展示会が始まり・・・・・・・・・・週末にはフィッシングショーです!!

新製品も続々・・・・・・・・・





そして今まで画像をUPしてたビデオキャストが終了するみたいなので 只今、新たに新しい所に動画を移動中です!!

去年の画像ですがよければ見て下さい。


そして近いうちにボートでチヌ&キビレの調査に行ってきます~♪  
タグ :CCベイツ


Posted by ccbaits129 at 10:45Comments(0)常務連絡