2011年02月28日
和歌山メバリング・・・・・・・・・・・
若頭さんからの報告です!!
こんにちは☆ 若頭です。
先週友人と3人で
ボートメバリングに行ってきました。
お世話になったのは和歌山の海竜さん
夕マヅメの時合いに合わせて出船
メバルのボイルもあり アタリ連発

しかし、サイズが少し小さいか。。。
時合いの後はポツリポツリと拾い釣り
時合いの大切さを思い知った釣行でした。
和歌山メバリングこれから良くなってくると思います。
来月が楽しみです♪

タックルデータ
ロッド
EVER GREEN salty sensation The Liber tip
リール
DAIWA CERTATE 2004
ライン
DAIWA 月下美人 月の響 0.15号
リーダー
サンライン エギングリーダー1.75号
ジグヘッド
カルティバ メバル流弾丸1.3g
ワーム
CCベイツ アジソフトストレート
詳しくは若頭さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
こんにちは☆ 若頭です。
先週友人と3人で
ボートメバリングに行ってきました。
お世話になったのは和歌山の海竜さん
夕マヅメの時合いに合わせて出船
メバルのボイルもあり アタリ連発
しかし、サイズが少し小さいか。。。
時合いの後はポツリポツリと拾い釣り
時合いの大切さを思い知った釣行でした。
和歌山メバリングこれから良くなってくると思います。
来月が楽しみです♪
タックルデータ
ロッド
EVER GREEN salty sensation The Liber tip
リール
DAIWA CERTATE 2004
ライン
DAIWA 月下美人 月の響 0.15号
リーダー
サンライン エギングリーダー1.75号
ジグヘッド
カルティバ メバル流弾丸1.3g
ワーム
CCベイツ アジソフトストレート
詳しくは若頭さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月28日
黒鯛年無し・・・・・・・・・・・・・・
釣りmonkeyさんからの報告です!!
湾内チヌ・
シーバス調査に行ってきました!
最近は上着が1枚いらなくなりましたね。
チヌは産卵前の荒食いか!!
ゴン・ゴン あたる・アタル
んっで
余裕の50UP


サイズも30~50UPまで、
しかも、今年はアタリ年・・・・?
今がこの釣りのピークです!!
使用ルアー
根魚ボンボン・レッドマジョーラ
ワーム・ボンボントレーラー
詳しくは釣りmonkeyさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
湾内チヌ・
シーバス調査に行ってきました!
最近は上着が1枚いらなくなりましたね。
チヌは産卵前の荒食いか!!
ゴン・ゴン あたる・アタル
んっで
余裕の50UP
サイズも30~50UPまで、
しかも、今年はアタリ年・・・・?
今がこの釣りのピークです!!
使用ルアー
根魚ボンボン・レッドマジョーラ
ワーム・ボンボントレーラー
詳しくは釣りmonkeyさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月27日
メバリング・・・・・・・・・・
あびけんさんからの報告です!!
皆さん、こんにちは♪
仕事から帰宅後、
少し時間が取れたので行ってきました!
釣りを始めた時刻が
最干潮で時間も限られています。
実績のあるHGをランガンして
数匹釣れたら即終了になりそうです。
まずは一か所目のテトラ帯、
今日は東からの風があり横風です。
ラインが横に流され
思うようにイメージできません。
海面も若干時化ているので
期待も薄く場所移動。
二か所目はシャローエリア、
アジングでメバルが釣れることがあるポイントです。
潮位があれば釣れると思うのですが
干潮は予想通り厳しい状況でした。
魚の気配も感じられないので場所移動。
三か所目は漁港、
体に風は受けますが海面は荒れてません。
まずは1.5gのジグヘッドに
アジソフト2.1チャート。
常夜灯周りの岸際にキャストしてみます。
何パターンかカウントダウンさせて
リトリーブするとショートバイトが
あるポイントを発見!
しかし、バイトがあるものの
フッキングまでは至りません。
ジグヘッドを1gにウェイトダウンさせ、
テンションフォールで誘ってみます。
すると・・・
小メバですが今日はサイズなんて関係なし!
とても嬉しい一匹です!!
せっかくなので続けて同じ場所
狙ってみますがかなりシブい状況です。
同じ手は全く効果がありません。
ルアーチェンジも試して
みたかったのですがランガンを選択。
ひとつ横の常夜灯で同じように試してみたら・・・


同じサイズでしたが狙い通り釣れました♪♪
ロッド ダイコーデクスターTBX-77
リール カルディアKIX2004
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
ルアー C.C.Bait'sアジソフト2.1チャート
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
皆さん、こんにちは♪
仕事から帰宅後、
少し時間が取れたので行ってきました!
釣りを始めた時刻が
最干潮で時間も限られています。
実績のあるHGをランガンして
数匹釣れたら即終了になりそうです。
まずは一か所目のテトラ帯、
今日は東からの風があり横風です。
ラインが横に流され
思うようにイメージできません。
海面も若干時化ているので
期待も薄く場所移動。
二か所目はシャローエリア、
アジングでメバルが釣れることがあるポイントです。
潮位があれば釣れると思うのですが
干潮は予想通り厳しい状況でした。
魚の気配も感じられないので場所移動。
三か所目は漁港、
体に風は受けますが海面は荒れてません。
まずは1.5gのジグヘッドに
アジソフト2.1チャート。
常夜灯周りの岸際にキャストしてみます。
何パターンかカウントダウンさせて
リトリーブするとショートバイトが
あるポイントを発見!
しかし、バイトがあるものの
フッキングまでは至りません。
ジグヘッドを1gにウェイトダウンさせ、
テンションフォールで誘ってみます。
すると・・・
小メバですが今日はサイズなんて関係なし!
とても嬉しい一匹です!!
せっかくなので続けて同じ場所
狙ってみますがかなりシブい状況です。
同じ手は全く効果がありません。
ルアーチェンジも試して
みたかったのですがランガンを選択。
ひとつ横の常夜灯で同じように試してみたら・・・


同じサイズでしたが狙い通り釣れました♪♪
ロッド ダイコーデクスターTBX-77
リール カルディアKIX2004
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
ルアー C.C.Bait'sアジソフト2.1チャート
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月26日
フォールでメバル・・・・・・・
キッシーさんからの報告です!!
メバリングに行ってきました!
時間がなかなか取れない中・・・
今回は1時間半ほど遊び♪
微妙な釣果ながら(^^ゞ
自分的には癒されました!
まだまだ高活性状態ではないのか?
ボトムのデッドスローリトリーブ&
ボトムからのリフト&フォール
主体で獲っていきました!


リフト&フォール後・・・
ボトムステイを数秒取ると~
その時に食ってくるヤツも☆
でも、この場合は乗りが悪い(-_-;)
メバルソフト
(シャッドタイプ)1.6inch
ホワイトグロー
メバルソフト
(ストレートタイプ)1.6inch
カブラクリア、クリアレッド
シマノ:ソアレジグヘッド 1.2g
がまかつ:キャロヘッド 1.0g
ヤリエ:メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:コーストラインAJ
S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:アプロード鯵
2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
メバリングに行ってきました!
時間がなかなか取れない中・・・
今回は1時間半ほど遊び♪
微妙な釣果ながら(^^ゞ
自分的には癒されました!
まだまだ高活性状態ではないのか?
ボトムのデッドスローリトリーブ&
ボトムからのリフト&フォール
主体で獲っていきました!


リフト&フォール後・・・
ボトムステイを数秒取ると~
その時に食ってくるヤツも☆
でも、この場合は乗りが悪い(-_-;)
メバルソフト
(シャッドタイプ)1.6inch
ホワイトグロー
メバルソフト
(ストレートタイプ)1.6inch
カブラクリア、クリアレッド
シマノ:ソアレジグヘッド 1.2g
がまかつ:キャロヘッド 1.0g
ヤリエ:メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:コーストラインAJ
S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:アプロード鯵
2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月26日
メバリング・・・・・・・・・・・・・
しんちゃんからの報告です!!
最近、お仕事&雑用に
追われてお魚に触ってなかったので
早めに出たのがいけなかったのか・・・
現場到着まであと少しに
なった頃でのアメ。。。
日ごろの行いなのか・・・
そんなことは気にせず、
レイン装着での釣行!
毎度の鉄板ポイントに
微風・
ベタ凪でアメしかも潮止まり・・・
けど、ここはボイルしてます!!
1gジグヘッド+メバソフト
1.6からスタート
流れの際を表層引きでまずは1本

チョイ加工のジグヘッド
たぶん0.8gぐらい?の
トゥイッチ~
テンションフォールで
豆ちゃんを量産

ライトの明暗部でも豆ちゃん・・・
数は伸びるけど、サイズは(^^;;
ROD:アブ
ソルティーステージ672LS
リール:DAiwa
ルビアス2004
ライン:リバージ
2lb
ジグヘッド:
0.8~1g
ルアー:メバルソフト1.6inc
チャートオレンジヘッド
クリアチャートラメ
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
最近、お仕事&雑用に
追われてお魚に触ってなかったので
早めに出たのがいけなかったのか・・・
現場到着まであと少しに
なった頃でのアメ。。。
日ごろの行いなのか・・・
そんなことは気にせず、
レイン装着での釣行!
毎度の鉄板ポイントに
微風・
ベタ凪でアメしかも潮止まり・・・
けど、ここはボイルしてます!!
1gジグヘッド+メバソフト
1.6からスタート
流れの際を表層引きでまずは1本
チョイ加工のジグヘッド
たぶん0.8gぐらい?の
トゥイッチ~
テンションフォールで
豆ちゃんを量産
ライトの明暗部でも豆ちゃん・・・
数は伸びるけど、サイズは(^^;;
ROD:アブ
ソルティーステージ672LS
リール:DAiwa
ルビアス2004
ライン:リバージ
2lb
ジグヘッド:
0.8~1g
ルアー:メバルソフト1.6inc
チャートオレンジヘッド
クリアチャートラメ
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月25日
2011年02月25日
アジングIN勝浦・・・・・・・・・・・・・・・
紀南釣具センターの
倉本店長さんからの報告です!!
昨日は久しぶりにアジングで
釣果がありましたので
報告させていただきます
勝浦港でつれました
キビナゴの稚魚が大群で入っており、
カマスとアジのナブラが
見えていた状況でした
すぐにアジが釣れたのですが、


カマスの群れが入ってきてしまい

アジはどこかへ逃亡してしまいました
新色の桜フラッシュ?
もええ仕事してくれましたよ

ワームは
アジソフト
2.5インチ
カラー
パニックイワシ
桜フラッシュ(新色)
詳しくは倉本店長さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
倉本店長さんからの報告です!!
昨日は久しぶりにアジングで
釣果がありましたので
報告させていただきます
勝浦港でつれました
キビナゴの稚魚が大群で入っており、
カマスとアジのナブラが
見えていた状況でした
すぐにアジが釣れたのですが、
カマスの群れが入ってきてしまい
アジはどこかへ逃亡してしまいました
新色の桜フラッシュ?
もええ仕事してくれましたよ
ワームは
アジソフト
2.5インチ
カラー
パニックイワシ
桜フラッシュ(新色)
詳しくは倉本店長さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月25日
ボート・メバリングで三桁・・・・・・・・・・
昨日、
シーマジカルの
シマちゃんにお誘いを頂き
D-CLAWのやまちゃんと
クロムさんと
私と4人で、メバルに行ってきました!!
昨日は、今年1番のベタ凪な感じの
水面で風も無く
穏やかで釣りがしやすかったです。
ポンイトに着いて、そうそう
シマちゃんがメバルをゲット!!
そして・・・
それに続き

やまちゃんもゲット!!

クロムさんもゲット!!
私だけが・・・
アタリません^^;;(笑)
出遅れる
焦る!!
ようやく待望の1匹をゲット!!

コノ時点で
操船をしながら釣りをしてる
シマちゃんとの差は
10匹以上∑( ̄□ ̄ || 〒 ||
焦りながらポツポツ釣果を伸ばすも
私は20匹!!
4人の合計は120匹!!
3人で100匹です^^;;
出遅れた私は撃沈でした^^;;
釣ったメバルはほとんど
リリースしましたよ!!
使用ワームは
アジソフト各種
アジソフトR
メバルソフト
シマちゃんのブログ!!
やまちゃんのブログ!!
クロムさんのブログ!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
シーマジカルの
シマちゃんにお誘いを頂き
D-CLAWのやまちゃんと
クロムさんと
私と4人で、メバルに行ってきました!!
昨日は、今年1番のベタ凪な感じの
水面で風も無く
穏やかで釣りがしやすかったです。
ポンイトに着いて、そうそう
シマちゃんがメバルをゲット!!
そして・・・
それに続き
やまちゃんもゲット!!
クロムさんもゲット!!
私だけが・・・
アタリません^^;;(笑)
出遅れる
焦る!!
ようやく待望の1匹をゲット!!
コノ時点で
操船をしながら釣りをしてる
シマちゃんとの差は
10匹以上∑( ̄□ ̄ || 〒 ||
焦りながらポツポツ釣果を伸ばすも
私は20匹!!
4人の合計は120匹!!
3人で100匹です^^;;
出遅れた私は撃沈でした^^;;
釣ったメバルはほとんど
リリースしましたよ!!
使用ワームは
アジソフト各種
アジソフトR
メバルソフト
シマちゃんのブログ!!
やまちゃんのブログ!!
クロムさんのブログ!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月24日
メバリング・・・・・・・・・・
キッシーさんからの報告です!!
仕事がバタバタで・・・
なかなかジックリと
釣りをする時間が取れませーん(T_T)
けど行くけど(^o^)b
今は真夜中の満潮なので~
少々遅めからでもOK!
常夜灯が照らす敷石上を狙うと・・・
小さめなメバルが元気良くコンッ♪

敷石際のボトムを狙うと・・・
ガシラちゃんのお出まし(^^ゞ
ただの明暗部を狙うのでは無く・・・
+潮流のヨレ☆
+ボトム変化のあるところ☆
そんなところを丹念に探ると~
マシなサイズのメバルがドンッ♪

釣行時間があまり取れないときは~
効率良く探らないとね!!

でも・・・
スカも多いですが(^o^;)
メバルソフト(ストレートタイプ)1.6inch
カブラクリア、クリアレッド
がまかつ:
キャロヘッド 1.0g
ヤリエ:
メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:
コーストラインAJ
S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:
アプロード鯵 2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
仕事がバタバタで・・・
なかなかジックリと
釣りをする時間が取れませーん(T_T)
けど行くけど(^o^)b
今は真夜中の満潮なので~
少々遅めからでもOK!
常夜灯が照らす敷石上を狙うと・・・
小さめなメバルが元気良くコンッ♪

敷石際のボトムを狙うと・・・
ガシラちゃんのお出まし(^^ゞ
ただの明暗部を狙うのでは無く・・・
+潮流のヨレ☆
+ボトム変化のあるところ☆
そんなところを丹念に探ると~
マシなサイズのメバルがドンッ♪

釣行時間があまり取れないときは~
効率良く探らないとね!!

でも・・・
スカも多いですが(^o^;)
メバルソフト(ストレートタイプ)1.6inch
カブラクリア、クリアレッド
がまかつ:
キャロヘッド 1.0g
ヤリエ:
メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:
コーストラインAJ
S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:
アプロード鯵 2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月24日
メバリング・・・・・・・・・・
あびけんさんからの報告です!!
メバルとチヌ狙いで
北九州のホームに行ってきました!
まずはメバル、
ポイントは外海に面したテトラ帯。
この日は大潮で上げと
当時に夕まずめに入ります。
風がなく、凪の状態なので
ジグヘッド1.5gに
アジソフト2.1ホワイトグローを
セットして表層を一定リトリーブ。
15cmクラスのメバルが
次々にバイトしてきます。


型を狙うためにレンジやアクションを
変えたりすると
20cmクラスもゲットできました!!
場所を変えて、
最満潮2時間前から
河川河口域でチヌも狙ってみます。
チヌボンボン(ふわっと君)
で底をズル引き。
3投目くらいで微かな
ショートバイトを感じました。
ボンボンに集中して
再びリトリーブさせると
再び超ショートバイト。
軽くロッドをあおって
ボンボンを浮かせた瞬間、
吸い込んだ手応えを感じたので
ロッドを立てて
ゆっくり合わせてみたら見事にヒット!
ネットインに成功したのは
シーバスでした!!


チヌ狙いでしたが
本命以上にうれしい釣果でした♪
ロッド
ダイコーデクスターTBX-77
リール
カルディアKIX2004
ライン
Power Pro0.6号
リーダー
フロロ2号
ルアー
C.C.Bait'sアジソフト2.1
ホワイト・グロー、
チヌボンボン1.5g
(ふわっと君)
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
メバルとチヌ狙いで
北九州のホームに行ってきました!
まずはメバル、
ポイントは外海に面したテトラ帯。
この日は大潮で上げと
当時に夕まずめに入ります。
風がなく、凪の状態なので
ジグヘッド1.5gに
アジソフト2.1ホワイトグローを
セットして表層を一定リトリーブ。
15cmクラスのメバルが
次々にバイトしてきます。


型を狙うためにレンジやアクションを
変えたりすると
20cmクラスもゲットできました!!
場所を変えて、
最満潮2時間前から
河川河口域でチヌも狙ってみます。
チヌボンボン(ふわっと君)
で底をズル引き。
3投目くらいで微かな
ショートバイトを感じました。
ボンボンに集中して
再びリトリーブさせると
再び超ショートバイト。
軽くロッドをあおって
ボンボンを浮かせた瞬間、
吸い込んだ手応えを感じたので
ロッドを立てて
ゆっくり合わせてみたら見事にヒット!
ネットインに成功したのは
シーバスでした!!


チヌ狙いでしたが
本命以上にうれしい釣果でした♪
ロッド
ダイコーデクスターTBX-77
リール
カルディアKIX2004
ライン
Power Pro0.6号
リーダー
フロロ2号
ルアー
C.C.Bait'sアジソフト2.1
ホワイト・グロー、
チヌボンボン1.5g
(ふわっと君)
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月23日
泉南メバリング・・・・・・・・・
クロムさんからの報告です!!
久しぶりにメバリングに行って来ました!
最初はサーフでプラッキング
したんですが全然ダメ(ノ_-。)
ポイントを大きく移動しましたが
先行者が良いとこ入ってます!
仕方なく手前で開始
まずは1gJHにアジソフトをセット
しキャストしますがこれもダメ。
潮が少し右に流れ出し
メバルソフトに変更し1投目で
クンッ!
パシッとあわせてフッキング
いい引きします^^


20.5cmのメバルちゃん
テンションフォールで流れに任せて
ボトム付近でチョンチョンあげて
またテンションフォール中に来ました!
同じように
キャストしてテンションフォールで2匹追加で
地合い終了(x_x;)
この後、漁港に移動しましたが
同行者がチビメバルのみで終了しました。
チニングに引き続きメバリングも厳しかったです!
使用タックル
ワーム:CCベイツ
メバルソフト1.6インチ
クリアーグローラメ
JH :CCベイツ
アジタブレット 1g
ロッド:Go-Phish
P2 ul76 power seven2
リール:月下美人
MX2004W
ライン:サンライン
Small Game PE 0.3号
リーダー:サンライン
Small Game LEADER FC 4lb
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
久しぶりにメバリングに行って来ました!
最初はサーフでプラッキング
したんですが全然ダメ(ノ_-。)
ポイントを大きく移動しましたが
先行者が良いとこ入ってます!
仕方なく手前で開始
まずは1gJHにアジソフトをセット
しキャストしますがこれもダメ。
潮が少し右に流れ出し
メバルソフトに変更し1投目で
クンッ!
パシッとあわせてフッキング
いい引きします^^


20.5cmのメバルちゃん
テンションフォールで流れに任せて
ボトム付近でチョンチョンあげて
またテンションフォール中に来ました!
同じように
キャストしてテンションフォールで2匹追加で
地合い終了(x_x;)
この後、漁港に移動しましたが
同行者がチビメバルのみで終了しました。
チニングに引き続きメバリングも厳しかったです!
使用タックル
ワーム:CCベイツ
メバルソフト1.6インチ
クリアーグローラメ
JH :CCベイツ
アジタブレット 1g
ロッド:Go-Phish
P2 ul76 power seven2
リール:月下美人
MX2004W
ライン:サンライン
Small Game PE 0.3号
リーダー:サンライン
Small Game LEADER FC 4lb
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月23日
アジング&メバリング・・・・・・
あびけんさんからの報告です!!皆さん、こんにちは♪
島キャンプに行ってきました!!
狙いはアジ、メバル、
念のためシーバス用タックルも準備。
スタートはアジキャロを組んでみました。
アルミキャロ5gにアジソフト2.1、
単発では釣れるのですがあとに続きません。
ふと横を見ると同釣者にアタリがでてきました。
ジグヘッドパターンのフォールで絶好調のようなので
ここはジグヘッドに変更・・・
ではなく、
アルミキャロを5gから3gに変更。
その一投目でした・・・
フォールでアジゲット!!

アジソフトのカラーはチャート、
クリアのグリーン、ブルー系が好調でした♪
沈降速度に問題があったようです。
前回の好調時は5gを風が強い向かい風に
キャストしていました。
今回は無風、3gで前回と
同じ沈降速度くらいだったのでしょうね。

メバルもアジングと同じパターンで釣れました♪

アジハードもメバル好調です!

あと、C-PEN80でも!!
今後が楽しみな釣行となりました。
アジングタックル
ロッド ダイコーデクスターTBX-77
リール カルディアKIX2004
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
ルアー C.C.Bait'sアルミキャロ、
アジ・ソフト2.1
C-PEN80用タックル
ロッド ダイコー フェルザスレガーロFZ-R90
リール カルディアKIX2506カスタム
ライン ダイワ モアザンブランジーノ
8ブレイド+Si 20lb(1号)
リーダー フロロ16lb
ルアー C.C.Bait's C-PEN80
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
島キャンプに行ってきました!!
狙いはアジ、メバル、
念のためシーバス用タックルも準備。
スタートはアジキャロを組んでみました。
アルミキャロ5gにアジソフト2.1、
単発では釣れるのですがあとに続きません。
ふと横を見ると同釣者にアタリがでてきました。
ジグヘッドパターンのフォールで絶好調のようなので
ここはジグヘッドに変更・・・
ではなく、
アルミキャロを5gから3gに変更。
その一投目でした・・・
フォールでアジゲット!!

アジソフトのカラーはチャート、
クリアのグリーン、ブルー系が好調でした♪
沈降速度に問題があったようです。
前回の好調時は5gを風が強い向かい風に
キャストしていました。
今回は無風、3gで前回と
同じ沈降速度くらいだったのでしょうね。

メバルもアジングと同じパターンで釣れました♪

アジハードもメバル好調です!

あと、C-PEN80でも!!
今後が楽しみな釣行となりました。
アジングタックル
ロッド ダイコーデクスターTBX-77
リール カルディアKIX2004
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
ルアー C.C.Bait'sアルミキャロ、
アジ・ソフト2.1
C-PEN80用タックル
ロッド ダイコー フェルザスレガーロFZ-R90
リール カルディアKIX2506カスタム
ライン ダイワ モアザンブランジーノ
8ブレイド+Si 20lb(1号)
リーダー フロロ16lb
ルアー C.C.Bait's C-PEN80
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月22日
串本根魚・・・・・・・・・・・
まっちゃんさんからの報告です!!
近所の港でふわっと君(ボンボン)
でガシラを狙いをしました
歩きながら堤防の際を探っていきます
ふわっと君を落とし込みながら
少しずつ歩いていくと
なかなかの良型が釣れました(^O^)


ボンボン落とし込みスペシャルは
ガシラ狙いで際を探るのに良い仕事をしてくれます(^^)
場所:串本港
ロッド:メバルロッド76
ライン:フロロ3ポンド
ルアー:ふわっと君
落とし込みスペシャル2.5g
レッドマジョーラ
詳しくは まっちゃんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月22日
大阪湾シーバス・・・・・・・・・・・・・・
昨日
D-CLAWのやまちゃんが
オカッパリ・シーバスで
70UPをゲット!!
ルアーは
C-PEN80


C-PENを丸呑みしてたのに
ネットが無いから
ハンドランディング
したそうです(笑)
使用タックル
ロッド D-CLAWシーバス
プログラム8.6フィート プロト
ライン PE1.2号 リーダー16ポンド
ルアー C.C.ベイツ C-PEN80
詳しくはやまちゃんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
D-CLAWのやまちゃんが
オカッパリ・シーバスで
70UPをゲット!!
ルアーは
C-PEN80


C-PENを丸呑みしてたのに
ネットが無いから
ハンドランディング
したそうです(笑)
使用タックル
ロッド D-CLAWシーバス
プログラム8.6フィート プロト
ライン PE1.2号 リーダー16ポンド
ルアー C.C.ベイツ C-PEN80
詳しくはやまちゃんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月22日
大阪湾チヌ・黒鯛・・・・・・・・・・・・・・
クロムさんからの報告です!!
まだまだ厳しいですが
チニングの様子を見てきました!
HGポイントへ到着!
今日は貸切状態^^
10投ほどするが全く反応無し(ノ_-。)
20mほど移動して2投目!!!
モゾ!
ん!
おいおい!
もうのっとるやないか~!

で、あがってきたのは38cmのキビレでした!
その後は、1時間30分ほどしましたが
ショートバイト1回のみで終了!
最近、チニング厳しいですね~(>_<)
使用タックル
根魚ボンボンチヌスペ 7g
ブラウンマジョーラ(あわび)
ボントレミニ あまあま ジュンバグ
ロッド:Go-Phish P2 ul76 power seven2
リール:カルディアKIX 2506W
ライン:PE0.8号
リーダー:12ポンド
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
まだまだ厳しいですが
チニングの様子を見てきました!
HGポイントへ到着!
今日は貸切状態^^
10投ほどするが全く反応無し(ノ_-。)
20mほど移動して2投目!!!
モゾ!
ん!
おいおい!
もうのっとるやないか~!

で、あがってきたのは38cmのキビレでした!
その後は、1時間30分ほどしましたが
ショートバイト1回のみで終了!
最近、チニング厳しいですね~(>_<)
使用タックル
根魚ボンボンチヌスペ 7g
ブラウンマジョーラ(あわび)
ボントレミニ あまあま ジュンバグ
ロッド:Go-Phish P2 ul76 power seven2
リール:カルディアKIX 2506W
ライン:PE0.8号
リーダー:12ポンド
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月21日
メバリング・・・・・・・・・・・・・・・・・
キッシーさんからの報告です!!
諸事情により!?
釣行を控えていましたが・・・
これだけ釣りをしなかったのは何年振りだろう?
遂に解禁の時が来た!
ということで、お手軽メバリング☆
しかし・・・
お手軽どころか厳し過ぎ(-_-;)
解禁になって早々この仕打ちかい(-_-#)
場所を転々とするものの~
釣れるのは15cmぐらいまでが
1匹~3匹ぐらい・・・

4ヶ所目の超シャローポイントで~
やっとポツポツと釣れ(^o^)
ブルーバックくんも釣れたよ!
これで~
解禁釣行は何とか楽しめたかな☆


赤メバルは・・・
藻ギワ・藻ツラをスローに通してドン!
黒(青)メバルは・・・
潮流のヨレに送り込んでドン!
メバルの種類によって・・・
付き場、釣り方が違うので面白い♪
メバルソフト
(シャッドタイプ)1.6inch
ホワイトグロー
メバルソフト
(ストレートタイプ)1.6inch
カブラクリア、クリアレッド
シマノ:ソアレジグヘッド 1.2g
がまかつ:キャロヘッド 1.0g
ヤリエ:メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:コーストラインAJ S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:アプロード鯵 2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
諸事情により!?
釣行を控えていましたが・・・
これだけ釣りをしなかったのは何年振りだろう?
遂に解禁の時が来た!
ということで、お手軽メバリング☆
しかし・・・
お手軽どころか厳し過ぎ(-_-;)
解禁になって早々この仕打ちかい(-_-#)
場所を転々とするものの~
釣れるのは15cmぐらいまでが
1匹~3匹ぐらい・・・

4ヶ所目の超シャローポイントで~
やっとポツポツと釣れ(^o^)
ブルーバックくんも釣れたよ!
これで~
解禁釣行は何とか楽しめたかな☆


赤メバルは・・・
藻ギワ・藻ツラをスローに通してドン!
黒(青)メバルは・・・
潮流のヨレに送り込んでドン!
メバルの種類によって・・・
付き場、釣り方が違うので面白い♪
メバルソフト
(シャッドタイプ)1.6inch
ホワイトグロー
メバルソフト
(ストレートタイプ)1.6inch
カブラクリア、クリアレッド
シマノ:ソアレジグヘッド 1.2g
がまかつ:キャロヘッド 1.0g
ヤリエ:メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:コーストラインAJ S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:アプロード鯵 2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月21日
メバリング・・・・・・・・・・・・・・・・・
まっちゃんさんからの報告です!!
メバリングへ行ってきました!!
ポイントに到着すると
潮位が高く少し波もあり
やり辛い状況です(>_<)
なかなかアタリすらないので
どんどん横へ移動しながらやっていくと
ようやくアタリが
でもメバルの引きではなく
上がってきたのは良型のガシラでした


少し移動して
コンっというアタリがありフッキング
今度は違う引きで上がってきたのは
小さいですがメバルでした(^^)

そこからさらに横へ移動しながら
探っていくとアタリがありサイズアップ(^^)
連発でまたヒット


またまたサイズアップ(^^)v
メバリング、まだまだこれから楽しめそうです!
場所:南紀東側
ロッド:メバルロッド76
リール:バイオマスターC2000S
ライン:フロロ 3ポンド
ルアー:ジグヘッド1.5g+
メバルソフト1.6インチ
グローチャート、
クリアーチャート、
クリアーチャートラメ
詳しくは まっちゃんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
メバリングへ行ってきました!!
ポイントに到着すると
潮位が高く少し波もあり
やり辛い状況です(>_<)
なかなかアタリすらないので
どんどん横へ移動しながらやっていくと
ようやくアタリが
でもメバルの引きではなく
上がってきたのは良型のガシラでした


少し移動して
コンっというアタリがありフッキング
今度は違う引きで上がってきたのは
小さいですがメバルでした(^^)

そこからさらに横へ移動しながら
探っていくとアタリがありサイズアップ(^^)
連発でまたヒット


またまたサイズアップ(^^)v
メバリング、まだまだこれから楽しめそうです!
場所:南紀東側
ロッド:メバルロッド76
リール:バイオマスターC2000S
ライン:フロロ 3ポンド
ルアー:ジグヘッド1.5g+
メバルソフト1.6インチ
グローチャート、
クリアーチャート、
クリアーチャートラメ
詳しくは まっちゃんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月19日
メバリング・・・・・・・・・・・・・
クロムさんからの報告です!!
爆風大荒れが続き4度目にして
やっとボートロックに行けたクロムです(爆)
今回、お世話になったのはシーマジカルさんです。
当日は、3年ぶりの大雪に見舞われ
南大阪も雪が積もった夜です!
べた凪になる23時に出船
最初は潮も動かずイマイチでしたが
潮が動き出してからは良い型のメバルがポツポツ釣れます!

そして、途中でめちゃくちゃ良い引きが!
アイナメかチーバスかなと思ったらタケノコメバルでした^^

初めてだったので嬉しいです!
少ししてメバルの反応が悪くなると
前日までダメだったガシラの活性が良く

コンスタントに釣れて行きます^^
この日は、雪で水温が下がり壁際のテンションホールより
ブレイクで少し水深があるところでテンションフォールした方が釣れました!
3人で
メバル 20~24cmまでを10尾
ガシラ 26cmまでをリリースあわせて30尾以上
タケノコメバル 28cm
以上でした!
使用タックル
ワーム:アジソフト
2.5インチ
ホワイトグロー
ピンクグロー
3インチ
ピンクグロー
JH:CCベイツ JH 1g
ビークヘッドII 1.5g
ロッド:Go-Phish P2 ul76
power seven2
リール:月下美人
MX2004W
ライン:サンライン
Small Game PE 0.3号
リーダー:サンライン
Small Game LEADER FC 4lb
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
爆風大荒れが続き4度目にして
やっとボートロックに行けたクロムです(爆)
今回、お世話になったのはシーマジカルさんです。
当日は、3年ぶりの大雪に見舞われ
南大阪も雪が積もった夜です!
べた凪になる23時に出船
最初は潮も動かずイマイチでしたが
潮が動き出してからは良い型のメバルがポツポツ釣れます!

そして、途中でめちゃくちゃ良い引きが!
アイナメかチーバスかなと思ったらタケノコメバルでした^^

初めてだったので嬉しいです!
少ししてメバルの反応が悪くなると
前日までダメだったガシラの活性が良く

コンスタントに釣れて行きます^^
この日は、雪で水温が下がり壁際のテンションホールより
ブレイクで少し水深があるところでテンションフォールした方が釣れました!
3人で
メバル 20~24cmまでを10尾
ガシラ 26cmまでをリリースあわせて30尾以上
タケノコメバル 28cm
以上でした!
使用タックル
ワーム:アジソフト
2.5インチ
ホワイトグロー
ピンクグロー
3インチ
ピンクグロー
JH:CCベイツ JH 1g
ビークヘッドII 1.5g
ロッド:Go-Phish P2 ul76
power seven2
リール:月下美人
MX2004W
ライン:サンライン
Small Game PE 0.3号
リーダー:サンライン
Small Game LEADER FC 4lb
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月19日
ボートで黒鯛・チヌ・キビレ釣り大会・・・・・・
第4回ボート・チヌ釣り大会
出場メンバー決定!!
パパさん
カンタくん
クロムさん
ゴトー部長
まえちゃん
テラちゃん
Y田くん
磯野さん
伊勢さん
堀内さん
ドミよしさん
ナンギィさん
カ~ルおじさん
さいとうさん
福田さん
いもりんさん
D-CLAW山本さん
よっちゃん
しんちゃん
MAX 九鬼さん
以上の20名がエントリーです

当日は優勝狙って頑張って下さい

ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月18日
第4回ボート釣り大会・・・・・・・・・・・
3月15日(火曜日)
第4回大阪湾
ボート・チヌ釣り大会の
受け付けは終了しました。
沢山のご応募有難う御座いました。
大会の詳細は後日、ブログにて
報告させて頂きます。
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村