2011年02月14日
極寒の中チニング・・・・・・・・・・・・・・
クロムさんからの報告です!!
ここのとこ爆風とFショーで
釣りにいけず久しぶりに行って来ました。
メバリングに行く予定だったのですが
また風が吹いているので何時ものチニングへ!
最近P2を購入しましたがまともに
使用していません(ノ_-。)ので今回は楽しみです!
なので、気合を入れて行きましたが、干潮で水位がめちゃ低いです。
ここは、遠投しかないと思い
ボンボンチヌSP 7gにボントレミニを使用!
まずは1投目遠投し
ボトムを感じながらスローリトリーブ・・・・・。
異常なし!
2投目も遠投!
これもまたボトムを感じながらスローリトリーブ
すると
ココッ!
いつもならココで止めてもう一度リトリーブし
誘いフッキングまで持って行きますが
今日は、違いました!!!
P2で魚を掛けるのはこの日が初めて!
既にフッキングしております!
ティップがしなやかで違和感がなかったのでしょうか!
しかし、バッドはしっかりして力強く
魚をぐんぐん浮かしてきます!!!


そして、上がってきたのは38cmのキビレちゃん。
気分を良くしてキャストしますが
しかし、後が続かず・・・・・。
寒さもあって1時間30分ほどで終了。
ここ最近は水温が下がり活性が悪いみたいです。
バイトがあるのは、1~2回みたいです。
厳しい状況ですが、
釣れた時の嬉しさは倍増します('-^*)/
天気:曇り
潮 :小潮 干潮から上げ
風 :中風
場所:堺周辺
タックル
根魚ボンボンチヌスペ 7g アオラメ
ボントレミニ あまあま ジュンバグ
ロッド:Go-Phish P2 ul76 power seven2
リール:カルディアKIX 2506W
ライン:PE0.8号
リーダー:12ポンド
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
ここのとこ爆風とFショーで
釣りにいけず久しぶりに行って来ました。
メバリングに行く予定だったのですが
また風が吹いているので何時ものチニングへ!
最近P2を購入しましたがまともに
使用していません(ノ_-。)ので今回は楽しみです!
なので、気合を入れて行きましたが、干潮で水位がめちゃ低いです。
ここは、遠投しかないと思い
ボンボンチヌSP 7gにボントレミニを使用!
まずは1投目遠投し
ボトムを感じながらスローリトリーブ・・・・・。
異常なし!
2投目も遠投!
これもまたボトムを感じながらスローリトリーブ
すると
ココッ!
いつもならココで止めてもう一度リトリーブし
誘いフッキングまで持って行きますが
今日は、違いました!!!
P2で魚を掛けるのはこの日が初めて!
既にフッキングしております!
ティップがしなやかで違和感がなかったのでしょうか!
しかし、バッドはしっかりして力強く
魚をぐんぐん浮かしてきます!!!


そして、上がってきたのは38cmのキビレちゃん。
気分を良くしてキャストしますが
しかし、後が続かず・・・・・。
寒さもあって1時間30分ほどで終了。
ここ最近は水温が下がり活性が悪いみたいです。
バイトがあるのは、1~2回みたいです。
厳しい状況ですが、
釣れた時の嬉しさは倍増します('-^*)/
天気:曇り
潮 :小潮 干潮から上げ
風 :中風
場所:堺周辺
タックル
根魚ボンボンチヌスペ 7g アオラメ
ボントレミニ あまあま ジュンバグ
ロッド:Go-Phish P2 ul76 power seven2
リール:カルディアKIX 2506W
ライン:PE0.8号
リーダー:12ポンド
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2011年02月14日
雪が降る中メバリング・・・・・・・・・・・・
先日、大阪にも雪が積もった
前日にボートで
大阪湾メバリングに行ってきました!!
ポイント到着すると風が吹いていて
波はザブザブで釣りをしにくい状況でした!
今回の釣行は
釣り部の面々と若頭さんの5人で
シーマジカルさんにて出船!!
状況的には、ハマれば
24cm位のメバルが
釣れると聞いていたのですが
あいにくの状況で・・・・
前半は辛い釣りに・・・・
その状況下で
釣り部のいもりんさんが
ドリフトさせながら
メバルをヒット!!

PE0.3にリーダー4ポンド
ジグヘッド1.5gメバルソフト1.6
シャッドテール使用!
そして・・・
ようやく風が止み
ポイント移動!!
そこからはボコボコです!!
Wヒットは当たり前!!

さいとうさんは
アジソフト3インチ
ふくぽんさんは
メバルソフト1.6インチ
シャッドテール

若頭さんは
メバルソフト1.6ストレート
いもりんさんは
メバルソフト1.6シャッドテール

トリプルヒットも!!

私はアジソフトR
2.1インチを使用し
テストのジグヘッドで
この日の最大は若頭さんが
釣った28cmでした!!
この日、5人で
60匹位
釣れました!!
詳しくは さいとうさんのブログをご覧下さい!!
詳しくは ふくぽんさんのブログをご覧下さい!!
詳しくは いもりんさんのブログをご覧下さい!!
詳しくは 若頭さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
前日にボートで
大阪湾メバリングに行ってきました!!
ポイント到着すると風が吹いていて
波はザブザブで釣りをしにくい状況でした!
今回の釣行は
釣り部の面々と若頭さんの5人で
シーマジカルさんにて出船!!
状況的には、ハマれば
24cm位のメバルが
釣れると聞いていたのですが
あいにくの状況で・・・・
前半は辛い釣りに・・・・
その状況下で
釣り部のいもりんさんが
ドリフトさせながら
メバルをヒット!!
PE0.3にリーダー4ポンド
ジグヘッド1.5gメバルソフト1.6
シャッドテール使用!
そして・・・
ようやく風が止み
ポイント移動!!
そこからはボコボコです!!
Wヒットは当たり前!!
さいとうさんは
アジソフト3インチ
ふくぽんさんは
メバルソフト1.6インチ
シャッドテール
若頭さんは
メバルソフト1.6ストレート
いもりんさんは
メバルソフト1.6シャッドテール
トリプルヒットも!!
私はアジソフトR
2.1インチを使用し
テストのジグヘッドで
この日の最大は若頭さんが
釣った28cmでした!!
この日、5人で
60匹位
釣れました!!
詳しくは さいとうさんのブログをご覧下さい!!
詳しくは ふくぽんさんのブログをご覧下さい!!
詳しくは いもりんさんのブログをご覧下さい!!
詳しくは 若頭さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村