2009年02月20日
釣果報告・・・・・・・・・・・・・・
キッシーさんかの報告!!
昨夜、潮汐も確認せずに東方面へ出撃してきました。
良型狙いのポイントへ着くと・・・・・
激浅で、手前のほうが3m先まで陸地になっていましたσ(^◇^;)
潮汐を確認すると、最干潮手前で、最干潮の潮位が10cmほど。。。
これでは釣りになりません。さて、どこに行きましょうか。
あまりウロウロする時間も無いので、この近くの小メバポイントへ。
しかし、小メバポイントも水深が50cmほど。10m先で1mあるなしぐらい。
釣れるかな?と思いながらもキャストを続けていると、ココッっとアタリはある。
表層・中層・底、どこでもアタリはあるけど、なかなか乗らない。
ルアーをローテーションしながら、20匹ほど釣ったところで終了としました。



詳しくは キッシーさん のブログでご覧下さい!!
アジソフト1.7inch:グリーン、ホワイトグロー
アジソフト2.1inch:クリアシルバーラメ
がまかつ:コブラ29 1.0g、1.4g
ヤリエ:メバリー速掛け 0.85g
シーク:アロハ7.6特注
昨夜、潮汐も確認せずに東方面へ出撃してきました。
良型狙いのポイントへ着くと・・・・・
激浅で、手前のほうが3m先まで陸地になっていましたσ(^◇^;)
潮汐を確認すると、最干潮手前で、最干潮の潮位が10cmほど。。。
これでは釣りになりません。さて、どこに行きましょうか。
あまりウロウロする時間も無いので、この近くの小メバポイントへ。
しかし、小メバポイントも水深が50cmほど。10m先で1mあるなしぐらい。
釣れるかな?と思いながらもキャストを続けていると、ココッっとアタリはある。
表層・中層・底、どこでもアタリはあるけど、なかなか乗らない。
ルアーをローテーションしながら、20匹ほど釣ったところで終了としました。



詳しくは キッシーさん のブログでご覧下さい!!
アジソフト1.7inch:グリーン、ホワイトグロー
アジソフト2.1inch:クリアシルバーラメ
がまかつ:コブラ29 1.0g、1.4g
ヤリエ:メバリー速掛け 0.85g
シーク:アロハ7.6特注