2011年05月21日
尺アジを・・・・・・・・・・
紀南の店長さんからの報告です!!
満潮21時で下げのタイミングで
ポイントへ入り、メバルが2匹釣れた後

表層からカウント5くらいのところで
ガッツンときたのが35cmのアジでした

南紀地方では産卵で接岸しだしたとの情報がはいってます
これから7月まで超熱いアジングが期待できそうです
タックル
アジソフト 2.1インチ 桜フラッシュ
アルミキャロシンカー 3g
PE 0.2号 リーダー1.2号
です
宜しくお願いします
紀南釣具センター 店長 倉本啓二
詳しくは店長さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
C.C.Bait'sの日常のブログはコチラをクリック!!
スタッフNakamuraブログはコチラ!!
満潮21時で下げのタイミングで
ポイントへ入り、メバルが2匹釣れた後

表層からカウント5くらいのところで
ガッツンときたのが35cmのアジでした

南紀地方では産卵で接岸しだしたとの情報がはいってます
これから7月まで超熱いアジングが期待できそうです
タックル
アジソフト 2.1インチ 桜フラッシュ
アルミキャロシンカー 3g
PE 0.2号 リーダー1.2号
です
宜しくお願いします
紀南釣具センター 店長 倉本啓二
詳しくは店長さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
C.C.Bait'sの日常のブログはコチラをクリック!!
スタッフNakamuraブログはコチラ!!