2011年05月10日
ボンボンでタコを・・・・・・・・
公一郎さんからの報告です!!
ボンボン チヌSP 5g にて
タコとガシラをゲット・・・・・?
タコのシーズンは激熱かも・・・・。


詳しくは、公一郎さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
C.C.Bait'sの日常のブログはコチラをクリック!!
スタッフNakamuraブログはコチラ!!
ボンボン チヌSP 5g にて
タコとガシラをゲット・・・・・?
タコのシーズンは激熱かも・・・・。


詳しくは、公一郎さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
C.C.Bait'sの日常のブログはコチラをクリック!!
スタッフNakamuraブログはコチラ!!
2011年05月10日
シーバス・・・・・・・・・・
ふっくいさんからの報告です!!
今回は河川でバチを意識しているシーバス狙い!
まだ明るい時間帯に到着しましたが、
バチの姿はまったくありません。
流れもなさそうなので、
C-ソフトのゴールドレッド+レンジスイマー
タイプミドル7gでテクトロ。


C-ソフトのテールはちょっとだけ切って短くしてます♪
タラシを短くして表層を引いてくるとヒット!
2バイト1フィッシュで、
チビシーバスでしたが釣れてよかったです( ・∀・)
天気:晴れ
潮:大潮
タックル
ロッド: セブンセンス
MWS-972-PE
リール: イグジスト 3012
ライン: よつあみ
G-soul WX8 1号 16lb
リーダー: シーガー
グランドマックス FX 4号
ヒットルアー: C-ソフト
ゴールドレッド+レンジスイマー
タイプミドル7g
詳しくは、ふっくいさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
C.C.Bait'sの日常のブログはコチラをクリック!!
スタッフNakamuraブログはコチラ!!
今回は河川でバチを意識しているシーバス狙い!
まだ明るい時間帯に到着しましたが、
バチの姿はまったくありません。
流れもなさそうなので、
C-ソフトのゴールドレッド+レンジスイマー
タイプミドル7gでテクトロ。
C-ソフトのテールはちょっとだけ切って短くしてます♪
タラシを短くして表層を引いてくるとヒット!
2バイト1フィッシュで、
チビシーバスでしたが釣れてよかったです( ・∀・)
天気:晴れ
潮:大潮
タックル
ロッド: セブンセンス
MWS-972-PE
リール: イグジスト 3012
ライン: よつあみ
G-soul WX8 1号 16lb
リーダー: シーガー
グランドマックス FX 4号
ヒットルアー: C-ソフト
ゴールドレッド+レンジスイマー
タイプミドル7g
詳しくは、ふっくいさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
C.C.Bait'sの日常のブログはコチラをクリック!!
スタッフNakamuraブログはコチラ!!
2011年05月10日
釣りレディー・・・・・・・・・・
釣り部?
さいとうさんからの報告です!!
久しぶりの報告です( ̄∀ ̄;)
仕事帰りにちょろっとご近所釣行。
福田氏の実績ポイントへレッツ便乗。
ふわっと君&あまあまコンビでテトラ際をズルズル…
ちっさいちっさいアタリに
焦って合わせ相手にされず、
しばし口惜しい時間。
合わせてアカンのやったら放置プレイしかない。
先方さんが持って行くのを待って巻き巻き。
40くらいのキビレさんでした( ̄∀ ̄)b

ルアー:ふわっと君
トレーラー:あまあま
ロッド:Go Phish P2
リール:シマノ エクスセンス
詳しくは、さいとうさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
C.C.Bait'sの日常のブログはコチラをクリック!!
スタッフNakamuraブログはコチラ!!
さいとうさんからの報告です!!
久しぶりの報告です( ̄∀ ̄;)
仕事帰りにちょろっとご近所釣行。
福田氏の実績ポイントへレッツ便乗。
ふわっと君&あまあまコンビでテトラ際をズルズル…
ちっさいちっさいアタリに
焦って合わせ相手にされず、
しばし口惜しい時間。
合わせてアカンのやったら放置プレイしかない。
先方さんが持って行くのを待って巻き巻き。
40くらいのキビレさんでした( ̄∀ ̄)b

ルアー:ふわっと君
トレーラー:あまあま
ロッド:Go Phish P2
リール:シマノ エクスセンス
詳しくは、さいとうさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
C.C.Bait'sの日常のブログはコチラをクリック!!
スタッフNakamuraブログはコチラ!!