ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ccbaits129
ccbaits129














根魚ボンボンの使い方!! にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
大阪府-堺
提供:釣り情報フィッシングラボ
お手数ですがC.C.Bait's-blogをご覧の皆様にお願いです!! 1日1回でいいので下記のソルトルアーフィッシングのバナーをクリックお願いします♪ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月26日

南紀でメバル&アジ・・・・・・・・・・・・・

若頭さんからの報告です!!

少し休みがとれたので南紀エリアに遠征してきました。

夜のライトゲームと言えばやっぱりメバルですね。

先ずは良型狙いでアジハードでサーチ


すると




本命キャッチ!!

その後、沈黙・・・

気分を変えて漁港をランガンします。

ここではアジソフトを使用して行きます。

大型は出ませんが、小メバルや豆アジがポロポロと釣れて行きます。



朝マズメはまた良型狙いで同じ場所に戻ります



なんとかもう1匹追加!!


たまにはロングドライブして釣りに行くのもイイものですね☆ 

タックルデータ

☆プラッキング
ロッド  
EVERGREEN salty sensation Wide Receiver

リール
DAIWA CERTATE 2004  
  
ライン
サンライン Small Game PE 0.3号

リーダー
VARIVAS エギングリーダー 1.7号

ルアー
アジハード



☆ジグヘッドタックル
ロッド
EVER GREEN salty sensation The Liber tip

リール
DAIWA CERTATE 2004

ライン
DAIWA月下美人 月の響 0.15号

リーダー
VARIVASエギングショックリーダー 1.7号

ジグヘッド
カルティバ メバル流弾丸1g

ワーム 
C.C.Bait's アジソフト



詳しくは若頭さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
  


Posted by ccbaits129 at 18:00Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2011年01月26日

大阪湾黒鯛事情・・・・・・・・・・・・・・・


クロムさんからの報告です!!

シーバスが釣れないので
また、チニングに行ったクロムです(;^_^A

今回は、満潮からの下げでべた凪

風の方は少し吹いたり吹かなかったり!


ここのとこは、少し荒れた方が

釣果がいいので心配だったのですが

開始後にアベレージサイズの37cm!

20分後に同サイズGET!


ここからは、潮の流れも無くなり

我慢の時間が過ぎて行きます!


バイトはなんとなくあるのですがフッキングしません。

ここで、ボンボン7gから5gに変更

トレーラーは、ボントレミニ


2投目に微妙なバイトで

コッ!

コッ!

モゾッ!


自信が無かったので

ロッドで魚信を確認し

おっ!

っと思ったのでフッキング~~~!


時折ドラグが出され

ロッドもUの字に曲がっています~!

思った以上の大物でまた真チヌかと思ったら

ギリ 46cmのキビレでした。



前回の真チヌ年無し51cm、そして今回のキビレ46cm

どちらもボンボン5g&7g+ボントレミニあまあまです!

今の時期でもバンバン釣れますんでお試しあれ!











天気:曇り

潮 :中潮 満潮から下げ

風 :微風

場所:堺周辺


タックル

根魚ボンボンチヌスペ 7g アオラメ
              5g アカラメ

ボントレミニ あまあま ウォーターメロンラメ
ガルプ サンドワーム 2インチ

ロッド:ギャングスター アジト GS-732MR
リール:カルディアKIX 2506W
ライン:PE0.8号
リーダー:12ポンド



詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
  


Posted by ccbaits129 at 12:05Comments(0)チヌ&キビレ釣果