2010年05月23日
久しぶりの大物・・・・・・・・・
フィールドモニターの
川原さんからの報告です☆
今夜は大阪湾奥へ、
チヌ&キビレ調査へ行って参りましたので
報告させていただきます☆
今回は数釣りではなくサイズアップを
狙った釣行でしたので新規開拓して来ました。
ポイントに到着すると先行者が・・・
その方に話かけてみると丁度キビレが釣れていました。
サイズは35センチ程でしょうか。
メバリングタックルでガシラを狙っていたら
キビレが釣れてしまったみたいです。
これが釣れる数分前にもヘチに落とし込んで
掛けたみたいですがラインブレイクしたみたいです。
早速ここは期待出来そうと思いボンボンの5gアカラメをセット!
10分程するとアタリが・・・
しかし、このアタリだけではフッキングできず
更に10分、20分と経過・・・
すると待望のアタリが・・・
しかも食い気のある大きなアタリだったので
一気にフッキング!!
アジング用のロッドが大きく曲がり
綺麗な弧を描いている。
見え隠れする魚影は久しぶりに見た
40センチ超え・・・


無事ネットインし近くで魚を見るとやはりデカイ。
久々の良型である。
実はこの魚を釣り上げる数分前に先行者の方が
43cmのキビレをゲットしていたのです☆
デカキビレのスポット発見か!?
この後30cm程のキビレを1枚とポイント移動して
チビレを1枚追加し、計3枚で納竿となりました☆
彼女はチニング途中参加で
ポイント移動してからキビレを1枚ゲットしました☆

近々また同じ場所でキビレのサイズアップを狙いたいと思います☆
チヌボンボン 5g アカラメ
チヌボンボン 5g ブラック
トレーラー ガルプ サンドワーム
自分
JJマックR JMS-73R
セフィア CI4
彼女
1980円 6Fバス竿
セルテート2506(ゴリ感アリ)
以上で報告を終わります☆
詳しくは川原さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
川原さんからの報告です☆
今夜は大阪湾奥へ、
チヌ&キビレ調査へ行って参りましたので
報告させていただきます☆
今回は数釣りではなくサイズアップを
狙った釣行でしたので新規開拓して来ました。
ポイントに到着すると先行者が・・・
その方に話かけてみると丁度キビレが釣れていました。
サイズは35センチ程でしょうか。
メバリングタックルでガシラを狙っていたら
キビレが釣れてしまったみたいです。
これが釣れる数分前にもヘチに落とし込んで
掛けたみたいですがラインブレイクしたみたいです。
早速ここは期待出来そうと思いボンボンの5gアカラメをセット!
10分程するとアタリが・・・
しかし、このアタリだけではフッキングできず
更に10分、20分と経過・・・
すると待望のアタリが・・・
しかも食い気のある大きなアタリだったので
一気にフッキング!!
アジング用のロッドが大きく曲がり
綺麗な弧を描いている。
見え隠れする魚影は久しぶりに見た
40センチ超え・・・


無事ネットインし近くで魚を見るとやはりデカイ。
久々の良型である。
実はこの魚を釣り上げる数分前に先行者の方が
43cmのキビレをゲットしていたのです☆
デカキビレのスポット発見か!?
この後30cm程のキビレを1枚とポイント移動して
チビレを1枚追加し、計3枚で納竿となりました☆
彼女はチニング途中参加で
ポイント移動してからキビレを1枚ゲットしました☆

近々また同じ場所でキビレのサイズアップを狙いたいと思います☆
チヌボンボン 5g アカラメ
チヌボンボン 5g ブラック
トレーラー ガルプ サンドワーム
自分
JJマックR JMS-73R
セフィア CI4
彼女
1980円 6Fバス竿
セルテート2506(ゴリ感アリ)
以上で報告を終わります☆
詳しくは川原さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年05月23日
メバリング・・・・・・・・・
若頭さんからの報告です!!
5月20日友人とメバル調査に行ってきました。
思っていたポイントは浅すぎて反応なし。。。
友人と魚の感触味わいに泉南の漁港へ行きます。
そこで使ったのはアジソフトクリアー
1投目からHITします。小さいながらも
短時間で元気なメバルをキャッチしました。


タックルデータ
ロッド
salty sensation The Liber tip
リール
セルテート2004
ライン
月下美人 月の響0.3号
リーダー
VIRiVAS エギングリーダー1.7号
ジグヘッド
カルティバ メバル流弾丸1.3g
ワーム
C.C.Bait's アジソフト クリアー
詳しくは若頭さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
5月20日友人とメバル調査に行ってきました。
思っていたポイントは浅すぎて反応なし。。。
友人と魚の感触味わいに泉南の漁港へ行きます。
そこで使ったのはアジソフトクリアー
1投目からHITします。小さいながらも
短時間で元気なメバルをキャッチしました。
タックルデータ
ロッド
salty sensation The Liber tip
リール
セルテート2004
ライン
月下美人 月の響0.3号
リーダー
VIRiVAS エギングリーダー1.7号
ジグヘッド
カルティバ メバル流弾丸1.3g
ワーム
C.C.Bait's アジソフト クリアー
詳しくは若頭さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村