ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ccbaits129
ccbaits129














根魚ボンボンの使い方!! にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
大阪府-堺
提供:釣り情報フィッシングラボ
お手数ですがC.C.Bait's-blogをご覧の皆様にお願いです!! 1日1回でいいので下記のソルトルアーフィッシングのバナーをクリックお願いします♪ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月18日

ハードなメバリング・・・・・・・

すえさんからの報告です!!

ども、すえです

もうそろそろミノーでメバルが釣れそうなので仕事帰りにちょっと♪

大潮上げでガンガン流れてるが風は流れと
逆向きで釣りにくいがライン捌きで
何とかなりそうなんで潮上にキャスト、
あっという間に流される・・・

小粒で少々重い奴・・・ええのがあるやん、


アジハード!

ジグヘッド感覚で使えるしアクション入れると

シンペンみたいな動きするからちょうどいい、

初投入だけどコレってかなりいい感じなのでは?



カラーはチャートバック、すえが好きなオレンジベリー♪

ダブルフックにフェザー付いてるから少々藻場に

突入してもいい感じにすり抜ける 

流してシモリに直撃させるとココーンッ!



ブルーの20cmチョイ ええとこ刺さってるわ

もう少しサイズ出ると思ったんやけどまだこのサイズ・・・

違うミノー使うとフグ、しかもガッチリフッキング!







硬モンでメバルが熱いぜっ! 



詳しくは すえさんのブログをご覧下さい!!

ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by ccbaits129 at 18:00Comments(0)メバリング釣果

2010年05月18日

チニング・・・・・・・・・・

キッシーさんからの報告です!!

今回は、潮止まりまでの2時間ほどチニングへ!
本気テスト釣行のため!?
ロッドは、相性の良いスクイッドスラック76で。
ポイント着時、潮位良ーし!

まずはチヌボンボンGM3.5g+テストトレーラー緑系Ver.6を投入☆
3投目でアタリが出て、フォローキャストでゲット♪

しかし、潮流があり3.5gでは浮き気味!?
ということでチヌボンボン5g+テストトレーラー黒系Ver.5に変更~
ボンボンはインパクトヘッドアワビ・ブラック☆
少々バラシた後に・・・・・
手前までシツコク追いかけてきたキビレをゲット♪

その後は・・・・・
アタリが遠のいてきて
テストトレーラーやボンボンを色々と変えてテスト・テスト・・・・・
フォール姿勢、着底姿勢、底ズル加減などなど.....

そして、潮が緩みかけてきたところで!?
BM3.5g+テストトレーラー黒系Ver.5をセレクト!
そして、思惑通りに40cm弱をゲット♪
アタリ~ストップ~リフト&フリーフォール~
ストップ~底ズル開始直後にゴンッ!

潮位30cm以下では陸になるエリアで・・・・・
キャスト後のフォール中に“コンッ”
引きが違う魚・・・・・
タケノコメバルくんでした(^^ゞ

この後も・・・・・
潮が動かなくなるまでに少しキビレを追加して(^o^)丿
キビレ5枚+タケノコ1匹!
まぁまぁ良いテストが出来たので、これにて終了(^_^)b







先日の日中~
2時間ぐらいシャローエリアのチヌの行動を観察していたので!?
その答え合わせ&私なりの理論が導き出せました!かな?


ボンボンチヌSP 3.5g
   グリーンマジョーラ
   ブラウンマジョーラ
ボンボンチヌSP 5.0g
   インパクトヘッドアワビ・ブラック

トレーラー
  テストトレーラー緑系(Ver.6)
  テストトレーラー黒系(Ver.5)

ロッド
シークベイト:スクイッドスラック76


詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!


ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by ccbaits129 at 12:05Comments(0)チヌ&キビレ釣果

2010年05月18日

メバリング・・・・・・・・・・・


モニターの
Sumimaruさんからの報告です。

 
5月16日 
満潮前のアジング&メバリングに家から車で5分!!
行きつけの埠頭へ行ってまいりました∠(^ ^)

実はボンボンでチニング~って思っていたのですが・・・
河口の水位が高くて断念(汗)
ちょうど出合った知人がアジ&メバルの良いサイズ釣っていたので
迷わずにライトタックルスタンバイ(^ ^)
 
キャストしてすぐに反応が出て
良いサイズのアジ&メバルが!!
さすがアジソフト&メバルソフトっす(^ ^)v
潮が下げに転じてからは・・・
正味1時間でしたが楽しく釣りが出来ました~。
ここの釣り場は外灯が無い場所なので
時間や潮で釣果が左右されます。
この日はクリアラメ系が良かったですよ。





■C.C.Bait's使用品データ
・C.C.Bait's アジソフト&メバルソフト(クリアラメ系)
■タックルデータ
・7.6ftロッド(安物)
・2000番リール(安物)
・ライン PE0.8号
・リーダー ナイロン4lb
・1.5gジグヘッド(daiwa)


詳しくはSumimaruさんのブログをご覧下さい!!

ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by ccbaits129 at 08:56Comments(0)メバリング釣果