2010年01月28日
JJ mack R JMS-73-R

先日、ブログにて・・・
紹介させて頂いた・・・・
JJ mack R JMS-68-R 改
JJ mack R JMS-73-R 改
記事はコチラ!!
のガイドセッティングについての
お問い合わせが有りました!!

JJ mack R JMS-73-Rの場合
トップガイド:T-LGST4.5J 1.3パイ
(竿のトップはノギス図ってからパイ数を決めて下さいね)
#1 T-LSG 4.5
#2 T-LSG 4.5
#3 T-LSG 4.5
#4 T-LSG 5
#5 T-LSG 6
#6 T-ATSG 8J
#7 T-ATSG 12J
バッドガイド T-ATSG 25J
私の場合アジングで使うリールはルビアスの2506(軽いため)を
使うためバットガイドは25を使用しています。
JJ mack R JMS-68-Rの場合は
T-LSG 4.5 が1個少なく
なったと思いますが竿に付いてる
ガイドの数を数えてみて下さい!!
このチタンガイドを竿のガイドの付いていた
同じ場所に付け替えると感度はUPすると思います!!
(但し、修理保障や折れた時にメーカー保障
はしてもらえないので、よく考えた上で交換して下さいね!!)
ガイド交換は私が個人的に考えてやっているチューニングなので
交換後のクレームやトラブルは一切責任取れませんのでご了承下さいね!!
尚、
私の竿に関しましては ガイド位置も若干変更しています(笑)
この記事を見てやってみたなったな~って思った人はソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
Posted by ccbaits129 at 18:00│Comments(0)
│制作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。