2009年05月22日
釣果報告・・・・・・・・・・・
5月18日尾鷲へアジングに行ってきました。
その前の日に武田さんがアジを釣っていたので、調査に行って来ました。
狙いのポイントは常夜灯の下がメインです。
アジソフトシルバーラメ2.1インチをセットして、着水カウント5秒後からアクションを
加えて巻いていると、何匹かが、アタックしてきました。
見る限り尺を超えています。
それから3投目位にようやくヒットしたのがセイゴです。
それから、セイゴの入れパクです。尺を超えて見えていたのは、間違いなくセイゴでした。
結局、最後までアジの姿は見えませんでした。また、近々尾鷲へリベンジに行って来ます。

その前の日に武田さんがアジを釣っていたので、調査に行って来ました。
狙いのポイントは常夜灯の下がメインです。
アジソフトシルバーラメ2.1インチをセットして、着水カウント5秒後からアクションを
加えて巻いていると、何匹かが、アタックしてきました。
見る限り尺を超えています。
それから3投目位にようやくヒットしたのがセイゴです。
それから、セイゴの入れパクです。尺を超えて見えていたのは、間違いなくセイゴでした。
結局、最後までアジの姿は見えませんでした。また、近々尾鷲へリベンジに行って来ます。
日は尾鷲でアジが釣れなかったので、今日こそわと思い串本に行って来ました。
とその前に夕方、近くの川でバス釣りをしました。
狙いはアフターの回復した、バスです。
川に行くと小バスがいっぱいです。
そこで、アジソフト2.1インチイソメカラーをセットしてキャスト。
着水してすぐに、小バス達が寄ってきてスグサマヒット。
その後もこの様な状態が続き、諦め帰ろうとしていると、目の前に40アップが。
しばし必こく狙っていると、バスもあきれたのかヒット。粘りがちです。
久々バスは楽しい~。



で本題へ。串本へアジングリベンジです。
今日の串本は、水が澄んでいて、ゴミもなく、風もなくで、コンディション最高でした。
あまり時間がなかったので30分位のアジング結果です。
ここ最近渋い状態が続いていたので、今日は釣れて良かったです。
使用カラーはアジソフト2.1インチ、シルバーラメ、クリアー、キビナゴカラーです。


詳しくは シゲちゃんのブログ をご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシング↓ポチット クリックお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
とその前に夕方、近くの川でバス釣りをしました。
狙いはアフターの回復した、バスです。
川に行くと小バスがいっぱいです。
そこで、アジソフト2.1インチイソメカラーをセットしてキャスト。
着水してすぐに、小バス達が寄ってきてスグサマヒット。
その後もこの様な状態が続き、諦め帰ろうとしていると、目の前に40アップが。
しばし必こく狙っていると、バスもあきれたのかヒット。粘りがちです。
久々バスは楽しい~。



で本題へ。串本へアジングリベンジです。
今日の串本は、水が澄んでいて、ゴミもなく、風もなくで、コンディション最高でした。
あまり時間がなかったので30分位のアジング結果です。
ここ最近渋い状態が続いていたので、今日は釣れて良かったです。
使用カラーはアジソフト2.1インチ、シルバーラメ、クリアー、キビナゴカラーです。


詳しくは シゲちゃんのブログ をご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシング↓ポチット クリックお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
Posted by ccbaits129 at 11:55│Comments(0)
│アジング釣果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。