ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ccbaits129
ccbaits129














根魚ボンボンの使い方!! にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
大阪府-堺
提供:釣り情報フィッシングラボ
お手数ですがC.C.Bait's-blogをご覧の皆様にお願いです!! 1日1回でいいので下記のソルトルアーフィッシングのバナーをクリックお願いします♪ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

2009年03月16日

アジング・・・・・・・・・・・・・・

今日は、少し遠征をしてアオリイカ&アジを狙いに行って来ました。
辺りが暗くなるまで、アオリを狙いました。
アジング・・・・・・・・・・・・・・
そして
日が落ちて外灯がつき始めたと同時にアジングにチェンジ。。
マズメのアジは、活性が高いです。
当たるは当たるでフォール中にも当りがある状態です。
最初はアジソフト2.1インチホワイトグローでしていましたが、
アジング・・・・・・・・・・・・・・
当りが少し落ちたので、次はメバルソフトのホワイトグローに
かえてタダ巻きで巻いてくると、すぐに反応がありました。
アジング・・・・・・・・・・・・・・
まだまだ紀南地方は釣れます。メバルの方もポツポツですが
上がっています。
今の調子だとまだまだ釣れそうです。
アジ狙いは、水が、澄んでいるよりも少し濁りがある方が、
釣れると思います。

詳しくは シゲの釣れ釣れブログ  をご覧下さい!!


ブログを見られた皆様にお願い^^;; ↓ポチット クリックお願いします<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(アジング釣果)の記事画像
ギガ・アジを求めて・・・・・・・・・・
日本海尺アジング・・・・・・・・・・・
尺アジを・・・・・・・・・・
アジング32cm・・・・・・・・・
アジング&メバリング・・・・・・・・・・・
紀北でアジング・・・・・・・・・
同じカテゴリー(アジング釣果)の記事
 ギガ・アジを求めて・・・・・・・・・・ (2011-05-25 12:05)
 日本海尺アジング・・・・・・・・・・・ (2011-05-23 12:05)
 尺アジを・・・・・・・・・・ (2011-05-21 12:10)
 アジング32cm・・・・・・・・・ (2011-05-06 12:10)
 アジング&メバリング・・・・・・・・・・・ (2011-03-28 18:00)
 紀北でアジング・・・・・・・・・ (2011-03-08 18:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング・・・・・・・・・・・・・・
    コメント(0)