2011年05月18日
ボンボンでチヌを・・・・・・・
あびけんさんからの報告です!!
HGチニングに行ってきました!
風は相変わらず強いままですが、
周りに建物があるのでいくらかマシです。
先ずは水温チェック・・・16.0℃
大雨の影響は完全に抜けたようです。
ゴミが若干浮いていますが特に問題はなさそう。
ベイトも少量ですが泳いでます。
前回、実績のあったチヌボンボン
3.5g レッドマジョーラ から始めてみます。
トレーラーにはサンドワーム 2インチ
を半分にカットしたもの。
一投目から良い感じショートバイトがあります!
しかし、なかなか手ごわい・・・
その感覚から小さいのと予想は付きましたが
それでもチヌの感覚は面白いですね!!
チヌとの一進一退の攻防が続いた数分後・・・
ようやくフッキング成功です♪
小さいながらも良いファイトで楽しませてくれます。
今回の釣果は・・・


キビレ3匹!
サイズがなかなか上がりませんでしたが
十分楽しませてくれました♪
ロッド ダイコーデクスターTBX-77
リール カルディアKIX2004
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
ルアー チヌボンボン 3.5g レッドマジョーラ
トレーラー サンドワーム 2インチ
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
C.C.Bait'sの日常のブログはコチラをクリック!!
スタッフNakamuraブログはコチラ!!
HGチニングに行ってきました!
風は相変わらず強いままですが、
周りに建物があるのでいくらかマシです。
先ずは水温チェック・・・16.0℃
大雨の影響は完全に抜けたようです。
ゴミが若干浮いていますが特に問題はなさそう。
ベイトも少量ですが泳いでます。
前回、実績のあったチヌボンボン
3.5g レッドマジョーラ から始めてみます。
トレーラーにはサンドワーム 2インチ
を半分にカットしたもの。
一投目から良い感じショートバイトがあります!
しかし、なかなか手ごわい・・・
その感覚から小さいのと予想は付きましたが
それでもチヌの感覚は面白いですね!!
チヌとの一進一退の攻防が続いた数分後・・・
ようやくフッキング成功です♪
小さいながらも良いファイトで楽しませてくれます。
今回の釣果は・・・


キビレ3匹!
サイズがなかなか上がりませんでしたが
十分楽しませてくれました♪
ロッド ダイコーデクスターTBX-77
リール カルディアKIX2004
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
ルアー チヌボンボン 3.5g レッドマジョーラ
トレーラー サンドワーム 2インチ
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
C.C.Bait'sの日常のブログはコチラをクリック!!
スタッフNakamuraブログはコチラ!!
Posted by ccbaits129 at 12:10│Comments(0)
│チヌ&キビレ釣果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。