2010年09月22日
秋はシンペン??・・・・・・・・・・
マッキ~からの報告です!!
こんにちは!
いよいよ本格的なシーバスのハイシーズンを向かえ
地元阪神間ではハゼパターンがはじまりました!
このハゼパターン、岸壁やゴロタ場でウロちょろしている
ハゼをシーバスがぱっくんちょ!してるんですよね。
しかしこのハゼパターンけっこうやっかいなんです。
なぜならハゼの動きがストップ&ゴーだからです(笑)。
そのためシーバスもリアクションバイトでしか中々バイトに持ち込めない…。
そこで登場なのがシーペンをはじめとするシンキングミノー♪
使い方はスーパー高速リトリーブ&ジャーク!
このアクションはハゼが猛ダッシュで逃げる姿をイミテートするんです。
特にシーペンは浮き上がりにくいので、ちょうどサブサーフェイスラインを引いてこれるのでベスト!



昨日も地元河川でこのパターンで71㌢頭4尾の釣果をえることができました!
この秋、
是非ハゼパターンの時にシーペンのスーパー高速リトリーブ&ジャークを試してみてはいかがでしょうか☆
詳しくはマッキ~ブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
こんにちは!
いよいよ本格的なシーバスのハイシーズンを向かえ
地元阪神間ではハゼパターンがはじまりました!
このハゼパターン、岸壁やゴロタ場でウロちょろしている
ハゼをシーバスがぱっくんちょ!してるんですよね。
しかしこのハゼパターンけっこうやっかいなんです。
なぜならハゼの動きがストップ&ゴーだからです(笑)。
そのためシーバスもリアクションバイトでしか中々バイトに持ち込めない…。
そこで登場なのがシーペンをはじめとするシンキングミノー♪
使い方はスーパー高速リトリーブ&ジャーク!
このアクションはハゼが猛ダッシュで逃げる姿をイミテートするんです。
特にシーペンは浮き上がりにくいので、ちょうどサブサーフェイスラインを引いてこれるのでベスト!



昨日も地元河川でこのパターンで71㌢頭4尾の釣果をえることができました!
この秋、
是非ハゼパターンの時にシーペンのスーパー高速リトリーブ&ジャークを試してみてはいかがでしょうか☆
詳しくはマッキ~ブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年09月22日
ワームでシーバス・・・・・・・・・
ふっくいさんからの報告です!!
ウルメイワシにボイルしている
シーバスを釣ってから魚が沈んでしまった後に
C-ソフト カタクチ+パワーヘッド9gを投入!
カウント5くらいまで沈めてから巻いてくるとガツッとバイト!
よく引く元気なシーバスで1mくらい
横っ跳びジャンプされた時にC-ソフトは行方不明に・・・

サイズは大きくないのにウルメを食いまくっているせいか
お腹がでているシーバスでした(笑)
天気:晴れ
潮:長潮
タックル
ロッド:モアザンブランジーノ96MML
リール:トーナメントISO3000 LBD
ライン:PE1号
リーダー:フロロ25lb
ヒットルアー:C-ソフト
カタクチ+コアマン パワーヘッド9g
詳しくはふっくいさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
ウルメイワシにボイルしている
シーバスを釣ってから魚が沈んでしまった後に
C-ソフト カタクチ+パワーヘッド9gを投入!
カウント5くらいまで沈めてから巻いてくるとガツッとバイト!
よく引く元気なシーバスで1mくらい
横っ跳びジャンプされた時にC-ソフトは行方不明に・・・
サイズは大きくないのにウルメを食いまくっているせいか
お腹がでているシーバスでした(笑)
天気:晴れ
潮:長潮
タックル
ロッド:モアザンブランジーノ96MML
リール:トーナメントISO3000 LBD
ライン:PE1号
リーダー:フロロ25lb
ヒットルアー:C-ソフト
カタクチ+コアマン パワーヘッド9g
詳しくはふっくいさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年09月22日
ワームでシーバス狙いが・・・・・・・・・
川原さんからの報告です!!
シーバスをしに行きましたが・・・
しかし肝心のシーバスは
不発で代わりにデカキビレをゲットしました☆
48.5cmでキビレの自己記録更新となりました☆


この後、シーバスをあきらめボンボンをセット・・・
なんと同じポイントで46.5cmのキビレをゲットできました☆
最後に30cmほどのチビレを追加して納竿となりました。
使用品データ
C-ソフト パールホワイト
カルティバ 静ヘッド 5g
根魚ボンボンチヌSP 5g ブラウンM
タックルデータ
オリジナル7.7f
イグジスト2506改
詳しくは川原さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
シーバスをしに行きましたが・・・
しかし肝心のシーバスは
不発で代わりにデカキビレをゲットしました☆
48.5cmでキビレの自己記録更新となりました☆


この後、シーバスをあきらめボンボンをセット・・・
なんと同じポイントで46.5cmのキビレをゲットできました☆
最後に30cmほどのチビレを追加して納竿となりました。
使用品データ
C-ソフト パールホワイト
カルティバ 静ヘッド 5g
根魚ボンボンチヌSP 5g ブラウンM
タックルデータ
オリジナル7.7f
イグジスト2506改
詳しくは川原さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村