2010年12月15日
アジング・・・・・・・・・・・
あびけんさんからの報告です!!
皆さん、こんにちは!
アジングに行ってきました!!
この日は風が強く、風裏の漁港内中心です。
漁港の常夜灯も多く雰囲気はすごく良いですね♪
アジが港内に入っていそうなので常夜灯周りを中心にジグヘッドで探ってみます。
ランガンを繰り返すと、港内最奥オレンジ常夜灯下で微かなバイト感じました。
カラーチェンジなどをしながらじっくり狙ってみると・・・
20cmちょい足らずのアジゲット!!
苦労した末で釣りあげたアジが一際大きく見えます♪
ヒットルアーはアジソフト2.1インチ・チャートカラーでした!
ジグヘッドの重さは0.9gです!!
連発を期待しましたが、この単発で終了・・・。
潮位も上がってきた時刻なので運河エリアに場所移動です。
遠投のボトムで安定して釣果が望めるポイントなのでアジキャロシンカー5gです。
テンションフォールでゆっくりボトムを探ります。
ある程度沈めリトリーブ、アジキャロが底に当った事でボトムが分かります。
そこから、シャクってフォールを繰り返し、そのフォール中でした!
23cmのアジゲット!
ルアーはアジソフト2.1インチ・ホワイトグロー♪
釣れるエリアがすごく限られていてかなり難しかったです。
風、流れ、地形、沈降速度などイメージするのに頭フル回転でした!
同じようなイメージでこの直後に25cmのアジを一匹追加できました!!


ロッド ダイコーデクスターTBX-77(チューブラー)
リール カルディアKIX2004W
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
皆さん、こんにちは!
アジングに行ってきました!!
この日は風が強く、風裏の漁港内中心です。
漁港の常夜灯も多く雰囲気はすごく良いですね♪
アジが港内に入っていそうなので常夜灯周りを中心にジグヘッドで探ってみます。
ランガンを繰り返すと、港内最奥オレンジ常夜灯下で微かなバイト感じました。
カラーチェンジなどをしながらじっくり狙ってみると・・・
20cmちょい足らずのアジゲット!!
苦労した末で釣りあげたアジが一際大きく見えます♪
ヒットルアーはアジソフト2.1インチ・チャートカラーでした!
ジグヘッドの重さは0.9gです!!
連発を期待しましたが、この単発で終了・・・。
潮位も上がってきた時刻なので運河エリアに場所移動です。
遠投のボトムで安定して釣果が望めるポイントなのでアジキャロシンカー5gです。
テンションフォールでゆっくりボトムを探ります。
ある程度沈めリトリーブ、アジキャロが底に当った事でボトムが分かります。
そこから、シャクってフォールを繰り返し、そのフォール中でした!
23cmのアジゲット!
ルアーはアジソフト2.1インチ・ホワイトグロー♪
釣れるエリアがすごく限られていてかなり難しかったです。
風、流れ、地形、沈降速度などイメージするのに頭フル回転でした!
同じようなイメージでこの直後に25cmのアジを一匹追加できました!!


ロッド ダイコーデクスターTBX-77(チューブラー)
リール カルディアKIX2004W
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年12月13日
新製品のワームで・・・・・・・・・・・・・
スタッフNAKAMURAの報告!!
早速P2にフロロ2ポンド通し+
アジタブレット1g(プロト)セッティングで投げた。
通常のアジソフトのタダ巻で感じる
「ひき心地感」より「リブの水絡みがいい重さ」って
感じのひき心地感!
ある程度の水深があるところで試したが、
一旦底まで落とし、大きくシャクリを入れてみると
ブルブルと水を掴んでいるのがわかる。
そしてタダ巻に代え、グッと重みを感じた所でアタリがあった

も一度同じコースを今度はタダ巻オンリーで
攻めてみると、ガツ!っとヒット!

詳しくはNAKAMURAのブログにて!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
早速P2にフロロ2ポンド通し+
アジタブレット1g(プロト)セッティングで投げた。
通常のアジソフトのタダ巻で感じる
「ひき心地感」より「リブの水絡みがいい重さ」って
感じのひき心地感!
ある程度の水深があるところで試したが、
一旦底まで落とし、大きくシャクリを入れてみると
ブルブルと水を掴んでいるのがわかる。
そしてタダ巻に代え、グッと重みを感じた所でアタリがあった

も一度同じコースを今度はタダ巻オンリーで
攻めてみると、ガツ!っとヒット!

詳しくはNAKAMURAのブログにて!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年12月09日
和歌山アジング・・・・・・・・・・・
しんちゃんからの報告です!!
土曜日
仕事終わりにカリスマ店員HAGYYから入電。。。
今、仕事終わったとの事、
帰り道なのでサックリと拾い、
一路和歌山に・・・
最近、絶好調の和歌山、
今日もいい仕事してくれるとルンルンで現場に侵入
HAGYY調子よく釣ってます
MAX29・5cmのアジその他20cm代半ばをポロポロと
ヤツが釣れてると、釣れない法則が発動。。。
カラー&サイズ変えて集中力MAXで、やっとキタ~~

ガシラ orz
バイトも遠のいたので、癒しのスポッツにIDO
ライト満開で水中が丸見えです!!
アジも丸見え!!
ライトの切れ目までキャスト~
一旦ボトムまで沈めてからマキマキ・・・
追いかけてくるのが見えてます
トゥイッチ~カーブフォール
H&S W/アイスブルー3inc
W/ピンク3inc
で20cm台のアベレージサイズを


その後も、毎回チェイスが!!サイトマンには、たまらないです
短時間で約10匹ぐらい?ゲット
寒さと眠気の限界で撤収になりました
ROD:アブ ソルティーステージ672LS
リール:DAIWA クレスト2004
ライン:エバーグリーン バスザイル2lb
ジグヘッド:0.8~1.1g
ルアー:アジソフト2.1inc
3inc
イソメ・オレンジグロー
オレンジ/チャート・グレープ
H&Sw/アイスブルー
H&Sw/ピンク
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
土曜日
仕事終わりにカリスマ店員HAGYYから入電。。。
今、仕事終わったとの事、
帰り道なのでサックリと拾い、
一路和歌山に・・・
最近、絶好調の和歌山、
今日もいい仕事してくれるとルンルンで現場に侵入
HAGYY調子よく釣ってます
MAX29・5cmのアジその他20cm代半ばをポロポロと
ヤツが釣れてると、釣れない法則が発動。。。
カラー&サイズ変えて集中力MAXで、やっとキタ~~
ガシラ orz
バイトも遠のいたので、癒しのスポッツにIDO
ライト満開で水中が丸見えです!!
アジも丸見え!!
ライトの切れ目までキャスト~
一旦ボトムまで沈めてからマキマキ・・・
追いかけてくるのが見えてます
トゥイッチ~カーブフォール
H&S W/アイスブルー3inc
W/ピンク3inc
で20cm台のアベレージサイズを
その後も、毎回チェイスが!!サイトマンには、たまらないです
短時間で約10匹ぐらい?ゲット
寒さと眠気の限界で撤収になりました
ROD:アブ ソルティーステージ672LS
リール:DAIWA クレスト2004
ライン:エバーグリーン バスザイル2lb
ジグヘッド:0.8~1.1g
ルアー:アジソフト2.1inc
3inc
イソメ・オレンジグロー
オレンジ/チャート・グレープ
H&Sw/アイスブルー
H&Sw/ピンク
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年12月07日
プロトのジグヘッドでアジング・・・・・・・・・・
キッシーさんからの報告です!!
1gプロトジグヘッドを持って出撃してきました!
ボトムのリフト&フォールではアタリが出ず・・・
中層リトリーブにしてみると!?
“ガツン”と食ってきた(‥;)
それは、、、
タチウオやん(^_^;)


同じような感じで~
あと2発のアタリがあったけど!?
ラインがスパッと(-_-;)
こうなりゃタチウオ征伐じゃ!
車までタックルを変更しにいき・・・
しかし、時既に遅し(T_T)
地合いが終了したみたい↓
その後・・・
またアジングタックルに変更~
ガシラと小アジを追加!


プロトジグヘッドは~
リトリーブ系の釣りに抜群ですね!
形状からしてリトリーブ向き!?
潮流の変化が良く分かります♪
アジソフト・ピンテール2.1inch
アイスブルーラメ
アジソフト・ピンテール1.7inch
ピンクラメ
アジソフト1.7inch
クリアピンクグロー
CCベイツ:プロトジグヘッド 1.0g
ヤリエ:メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:コーストラインAJ S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:アプロード鯵 2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
1gプロトジグヘッドを持って出撃してきました!
ボトムのリフト&フォールではアタリが出ず・・・
中層リトリーブにしてみると!?
“ガツン”と食ってきた(‥;)
それは、、、
タチウオやん(^_^;)


同じような感じで~
あと2発のアタリがあったけど!?
ラインがスパッと(-_-;)
こうなりゃタチウオ征伐じゃ!
車までタックルを変更しにいき・・・
しかし、時既に遅し(T_T)
地合いが終了したみたい↓
その後・・・
またアジングタックルに変更~
ガシラと小アジを追加!


プロトジグヘッドは~
リトリーブ系の釣りに抜群ですね!
形状からしてリトリーブ向き!?
潮流の変化が良く分かります♪
アジソフト・ピンテール2.1inch
アイスブルーラメ
アジソフト・ピンテール1.7inch
ピンクラメ
アジソフト1.7inch
クリアピンクグロー
CCベイツ:プロトジグヘッド 1.0g
ヤリエ:メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:コーストラインAJ S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:アプロード鯵 2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年12月07日
デイ・アジングから・・・・・・・・・・・
あびけんさんからの報告です!!
皆さん、こんにちは!
夜のアジングを前にデイアジングから始めてみました。
ポイントは漁港エリア。
外側は強風の影響で大シケ。
タックルを準備して港内に向けてキャストします。
1投目でした・・・
ボトムに着底するころにラインが一気に伸びます!
合わせ切れしないようにゆっくり合わせます。
上がってきたのは25cm級のアジでした!
その後も日が沈むまで釣れ続けました♪
ヒットルアーはアジソフト2.1インチ。
デイアジングはスレやすい傾向にあるのか
カラーローテーションは必須でした。
夜になると強風に向かて外側で勝負です!
アジキャロシンカーにアジタブレット0.4gと
アジソフト2.1インチでボトムを探ります。
パターンをつかん
アジ20~25cmクラスが数匹釣れました!
遠投で反応がなくなったら手前を
ジグヘッドで手返し良く釣る感じでした!!



ジグヘッド仕様
ロッド ダイコーデクスターSTX76(ソリッド)
リール カルディアKIX2004W
ライン フロロ0.5号
リーダー 0.8号
アジキャロ仕様
ロッド ダイコーデクスターTBX-77
(チューブラー)
リール カルディアKIX2004W
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号+1号
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
皆さん、こんにちは!
夜のアジングを前にデイアジングから始めてみました。
ポイントは漁港エリア。
外側は強風の影響で大シケ。
タックルを準備して港内に向けてキャストします。
1投目でした・・・
ボトムに着底するころにラインが一気に伸びます!
合わせ切れしないようにゆっくり合わせます。
上がってきたのは25cm級のアジでした!
その後も日が沈むまで釣れ続けました♪
ヒットルアーはアジソフト2.1インチ。
デイアジングはスレやすい傾向にあるのか
カラーローテーションは必須でした。
夜になると強風に向かて外側で勝負です!
アジキャロシンカーにアジタブレット0.4gと
アジソフト2.1インチでボトムを探ります。
パターンをつかん
アジ20~25cmクラスが数匹釣れました!
遠投で反応がなくなったら手前を
ジグヘッドで手返し良く釣る感じでした!!



ジグヘッド仕様
ロッド ダイコーデクスターSTX76(ソリッド)
リール カルディアKIX2004W
ライン フロロ0.5号
リーダー 0.8号
アジキャロ仕様
ロッド ダイコーデクスターTBX-77
(チューブラー)
リール カルディアKIX2004W
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号+1号
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年12月06日
2010年12月06日
キャロでアジング・・・・・・・・・・
クロムさんからの報告です!!
今晩から雨で
明日は風が吹くみたいなので
慌ててアジングに行ってきました!
HGポイントに着いて
1投目はキャストしてテンションフォール中にHIT!
2投目はボトムを取ってから
リフト&フォールでHIT!
3投目はリフト&フォールで来なかったので
その後、スローリトリーブ&トィッチでHIT!
4投目もスローリトリーブ&トィッチでHIT!
と思ったらスカしました^^;;
しかし、その後も連続HITのちライントラブル(ノ_-。)
リーダーを組み直しているうちに
雨が・・・・・。
数投して雨が強くなってきたので終了にしました!
実釣時間30分ほどで7匹釣れました(^_^)v


天気:曇りのち雨
潮 :中潮 満潮から下げ4分
風 :無風
場所:堺方面
タックル
アジソフト 3インチ クリアーピンクグロー(ケイムラ)
アルミキャロ 5g
アジタブレット 0.2g
ロッド:ギャングスター アジト GS-732MR
リール:月下美人 MX2004W
ライン:PE0.3号
リーダー:3ポンド
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
今晩から雨で
明日は風が吹くみたいなので
慌ててアジングに行ってきました!
HGポイントに着いて
1投目はキャストしてテンションフォール中にHIT!
2投目はボトムを取ってから
リフト&フォールでHIT!
3投目はリフト&フォールで来なかったので
その後、スローリトリーブ&トィッチでHIT!
4投目もスローリトリーブ&トィッチでHIT!
と思ったらスカしました^^;;
しかし、その後も連続HITのちライントラブル(ノ_-。)
リーダーを組み直しているうちに
雨が・・・・・。
数投して雨が強くなってきたので終了にしました!
実釣時間30分ほどで7匹釣れました(^_^)v


天気:曇りのち雨
潮 :中潮 満潮から下げ4分
風 :無風
場所:堺方面
タックル
アジソフト 3インチ クリアーピンクグロー(ケイムラ)
アルミキャロ 5g
アジタブレット 0.2g
ロッド:ギャングスター アジト GS-732MR
リール:月下美人 MX2004W
ライン:PE0.3号
リーダー:3ポンド
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年12月03日
アジング・・・・・・・・・・
キッシーさんからの報告です!!
最近、毎夜の如く・・・
そこそこ風が吹いていて(-_-)
ちょっと釣り辛いですわ~
そんな中でもアジングへ!
平日はタイミングを狙って出撃出来ないので・・・
良い釣果の日は少ないですが!?
何とかポツポツとは釣れていますよ!


週末に大量狩りに行ったポイントは・・・
リトリーブの釣りに好反応でしたが、、、
今回のポイントは・・・
ボトム付近での
リフト&フォールにしか反応しませんでした。
サイズは日によりマチマチ。
まだまだフグの活性も高く・・・
ワームの消費がイタイ(-_-;)
今季は、、、
アジソフト・ピンテール
2.1インチを良く使用していますが~
細くて柔らかく動きも抜群!
小さいアジでもバックリです☆
アジソフト・ピンテール2.1inch
アイスブルーラメ
グリーンヘッドクリアー
アジソフト・ピンテール1.7inch
クリアーチャートラメ
ヤリエ:メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:コーストラインAJ S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:アプロード鯵 2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
最近、毎夜の如く・・・
そこそこ風が吹いていて(-_-)
ちょっと釣り辛いですわ~
そんな中でもアジングへ!
平日はタイミングを狙って出撃出来ないので・・・
良い釣果の日は少ないですが!?
何とかポツポツとは釣れていますよ!


週末に大量狩りに行ったポイントは・・・
リトリーブの釣りに好反応でしたが、、、
今回のポイントは・・・
ボトム付近での
リフト&フォールにしか反応しませんでした。
サイズは日によりマチマチ。
まだまだフグの活性も高く・・・
ワームの消費がイタイ(-_-;)
今季は、、、
アジソフト・ピンテール
2.1インチを良く使用していますが~
細くて柔らかく動きも抜群!
小さいアジでもバックリです☆
アジソフト・ピンテール2.1inch
アイスブルーラメ
グリーンヘッドクリアー
アジソフト・ピンテール1.7inch
クリアーチャートラメ
ヤリエ:メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:コーストラインAJ S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:アプロード鯵 2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月30日
アジング・・・・・・・・・・・
かんたくんからの報告です!!
去年はジグヘッドをメインに
今年はキャロをメインに
同じアジングでも釣り方が違うと
狙うポイントや狙い方が違ってきて
釣りの楽しさも倍増です♪


アルミキャロシンカー 2g
アジタブレット0.2g
アジソフト1.7~3インチ
詳しくは かだはブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
去年はジグヘッドをメインに
今年はキャロをメインに
同じアジングでも釣り方が違うと
狙うポイントや狙い方が違ってきて
釣りの楽しさも倍増です♪


アルミキャロシンカー 2g
アジタブレット0.2g
アジソフト1.7~3インチ
詳しくは かだはブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月29日
大分アジング大会・・・・・・・・・・・・・
あびけんさんからの報告です!!
皆さん、こんにちは!
九州は大分で開催された
アジング大会に参加してきました!
ジグヘッドで近距離狙い。
アジキャロで遠距離狙い。
2本のロッドで挑みました!
開始早々のデイアジングは不発。でしたが
日が暮れるとともにアジが釣れだしました。
常夜灯がある漁港に移動します。
アジのナブラを発見し、ここで粘ることにします。
ジグヘッドの近距離でも釣れていましたが
アジキャロの方が安定して大物を獲ることができました。
アジキャロシンカー4gとアジソフト各色でボトム狙いでした。
対岸の常夜灯に群がるベイトの奥にキャストしてフリーフォール。
着底したところで底ギリギリをスローリトリーブ。
リトリーブ直後にヒットのパターンでした。
特に調子が良かったカラーはチャートグローでした♪
※写真のアジソフトはピンク


全長25cmを2本を検量しました!
結果は・・・普通でした(笑)
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
皆さん、こんにちは!
九州は大分で開催された
アジング大会に参加してきました!
ジグヘッドで近距離狙い。
アジキャロで遠距離狙い。
2本のロッドで挑みました!
開始早々のデイアジングは不発。でしたが
日が暮れるとともにアジが釣れだしました。
常夜灯がある漁港に移動します。
アジのナブラを発見し、ここで粘ることにします。
ジグヘッドの近距離でも釣れていましたが
アジキャロの方が安定して大物を獲ることができました。
アジキャロシンカー4gとアジソフト各色でボトム狙いでした。
対岸の常夜灯に群がるベイトの奥にキャストしてフリーフォール。
着底したところで底ギリギリをスローリトリーブ。
リトリーブ直後にヒットのパターンでした。
特に調子が良かったカラーはチャートグローでした♪
※写真のアジソフトはピンク


全長25cmを2本を検量しました!
結果は・・・普通でした(笑)
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月29日
ギガアジを求めて2話・・・・・・・・・・・
チョット遅くなりました
先日のギガアジ記事の続きを・・・
ギガアジ釣り2日目は・・・
民宿をPM20に出て・・・
車中3人でミーティング・・・
まだ早いし・・・
ちょっと尺までのアジの釣れる所でも覗く??
みたいな会話になり・・・
現場に向かうことに
試しに竿を振ると・・・
居てはります!!
ここの住人のネンブツさん^^;;
アジの気配も無くアカンな~(笑)
これから朝まで竿を振り続けなアカン
私達には頑張れません^^;;
も~朝までギガアジ1本で通す事を決断!!
0か100のどちらかですわ!!(笑)
しかし・・・
夜の10時から朝までは
長い長い^^;;
堤防で風がビュービュー吹く中
仮眠する者もいて・・・
ようやく朝5時・・・・
そろそろ臨戦態勢です!!
すると・・・
やっぱりか・・・
前日から分かっていたのですが・・・
雨がパラパラ降ってきよりました^^;;
でも降水量は1mm!!
全然いけるやん!!
頑張って竿を振り続ける!!
朝7時イキナリの豪雨(泣)
ええ~~~
1mmちゃうやん
PE0.3のラインに雨が当たり
魚のアタリも取れません(泣)
撤収を決断した瞬間に!!
キタ~

D-CLAWの山本さんに
47cmのアジが!!
雨の中、やったかいがありました!!
自分が釣れてくらい嬉しくて
手持ちの写真が取りたいのに
豪雨でカメラが出せない^^;;
取り合えず山本さんが携帯電話で撮った1枚だけで・・・
私は決断し
写真撮影を試みる!!
撮影開始瞬間に・・・
デジカメの液晶が・・・
真っ白く白光し・・・
電源も入らなくなり
チ~ン(泣)
そして・・・
防寒は雨が浸透してきて
中の服までボトボト(泣)
慌てて・・・
車に戻り・・・
2日目は終了!!
辛い釣りでした(笑)
濡れた服を乾かしたいから民宿に帰り
乾燥機がないか聞こうやって事になり
民宿に向かってると・・・
おお~
コインランドリ~発見!!
慌てて服を脱ぎ・・・
乾燥機にほり込み乾燥開始!!

この格好で乾燥を待つ!!
私はヒートテック上下で
火星人はパッチ(笑)
朝8時過ぎからコインランドリーは
異常な光景です(笑)
すると・・・
1台の車が駐車場に入ってきました!
車を覗くと女の人が運転してます^^;;
ヤバイ・・・
と思いながらも乾燥を続けてると
女の人が私達の姿に
入り辛いみたいで・・・
慌てて服を着ると
ようやく女の人は洗濯開始^^;;
そりゃこんな姿の奴が居ったら
嫌やろね~^^;;
迷惑をお掛けしてスイマセンでした^^;;
ギガアジツアーはコレにて終了!!
この後、帰りに・・・
淡路島観光ホテルさんに寄せてもらい
ホテル内の敷地に有るホテル専用の
釣り場で釣りをさせて頂きました♪
この釣りの模様は後日報告しますね!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
先日のギガアジ記事の続きを・・・
ギガアジ釣り2日目は・・・
民宿をPM20に出て・・・
車中3人でミーティング・・・
まだ早いし・・・
ちょっと尺までのアジの釣れる所でも覗く??
みたいな会話になり・・・
現場に向かうことに
試しに竿を振ると・・・
居てはります!!
ここの住人のネンブツさん^^;;
アジの気配も無くアカンな~(笑)
これから朝まで竿を振り続けなアカン
私達には頑張れません^^;;
も~朝までギガアジ1本で通す事を決断!!
0か100のどちらかですわ!!(笑)
しかし・・・
夜の10時から朝までは
長い長い^^;;
堤防で風がビュービュー吹く中
仮眠する者もいて・・・
ようやく朝5時・・・・
そろそろ臨戦態勢です!!
すると・・・
やっぱりか・・・
前日から分かっていたのですが・・・
雨がパラパラ降ってきよりました^^;;
でも降水量は1mm!!
全然いけるやん!!
頑張って竿を振り続ける!!
朝7時イキナリの豪雨(泣)
ええ~~~
1mmちゃうやん
PE0.3のラインに雨が当たり
魚のアタリも取れません(泣)
撤収を決断した瞬間に!!
キタ~

D-CLAWの山本さんに
47cmのアジが!!
雨の中、やったかいがありました!!
自分が釣れてくらい嬉しくて
手持ちの写真が取りたいのに
豪雨でカメラが出せない^^;;
取り合えず山本さんが携帯電話で撮った1枚だけで・・・
私は決断し
写真撮影を試みる!!
撮影開始瞬間に・・・
デジカメの液晶が・・・
真っ白く白光し・・・
電源も入らなくなり
チ~ン(泣)
そして・・・
防寒は雨が浸透してきて
中の服までボトボト(泣)
慌てて・・・
車に戻り・・・
2日目は終了!!
辛い釣りでした(笑)
濡れた服を乾かしたいから民宿に帰り
乾燥機がないか聞こうやって事になり
民宿に向かってると・・・
おお~
コインランドリ~発見!!
慌てて服を脱ぎ・・・
乾燥機にほり込み乾燥開始!!

この格好で乾燥を待つ!!
私はヒートテック上下で
火星人はパッチ(笑)
朝8時過ぎからコインランドリーは
異常な光景です(笑)
すると・・・
1台の車が駐車場に入ってきました!
車を覗くと女の人が運転してます^^;;
ヤバイ・・・
と思いながらも乾燥を続けてると
女の人が私達の姿に
入り辛いみたいで・・・
慌てて服を着ると
ようやく女の人は洗濯開始^^;;
そりゃこんな姿の奴が居ったら
嫌やろね~^^;;
迷惑をお掛けしてスイマセンでした^^;;
ギガアジツアーはコレにて終了!!
この後、帰りに・・・
淡路島観光ホテルさんに寄せてもらい
ホテル内の敷地に有るホテル専用の
釣り場で釣りをさせて頂きました♪
この釣りの模様は後日報告しますね!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月29日
アジング・・・・・・・・・・
しんちゃんからの報告です!!
ぼんやり常夜灯があるとある場所で
20~28を10匹 勘違いメッキお一人様
ジグヘッド0.6~1g
アジソフト2.1インチと3インチ


ファーストバイトは、ボトム付近その後表層まで上がって来て
またボトムまで下がってポロポロって感じで
オレンジ系の色がその日の正解みたいでした
ロッド
ソルティーステージ672LS
リール
クレスト 2000番ライン
リバージ 1.5ポンド
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
ぼんやり常夜灯があるとある場所で
20~28を10匹 勘違いメッキお一人様
ジグヘッド0.6~1g
アジソフト2.1インチと3インチ


ファーストバイトは、ボトム付近その後表層まで上がって来て
またボトムまで下がってポロポロって感じで
オレンジ系の色がその日の正解みたいでした
ロッド
ソルティーステージ672LS
リール
クレスト 2000番ライン
リバージ 1.5ポンド
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月27日
大阪湾キャロでアジング・・・・・・・・・
クロムさんからの報告です!!
最近は時間があれば
アジングに行ってるクロムです!
今回は、強風の中で頑張ってきました^^
家からアルミキャロシンカー3gを
セットしてきていたので無謀にもそのまま使用!
5投ほどしてあきらめました!
アルミキャロシンカー5gに変更
これでも結構流されます!
しかし、何とかボトムを取れる感じなのでこのまま続行!
ボトムを取りリフト&フォールで
流れを感じながら神経を集中します!
すると コッ!
あわせを入れましたがスカ!
そのままフォールさせて誘います!
すると思った通り
コッ!
HITです^^
1回スカこいても
あきらめずにそのままトゥイッチを入れたり
1度シャクリを入れてフォールさせると
追い食いしてきます!



しかし、
後が続かず強風の中で何とか
4匹GETで終了としました。
天気:晴れ
潮 :大潮 満潮から下げ6分
風 :強風
場所:堺方面
タックル
アジソフト
3インチ クリアーレッドドラメ
3インチ クリアーピンクグロー ケイムラ
3インチ アミエビ
アルミキャロ 5g
アジタブレット 0.2g
0.4g
ロッド:ギャングスター アジト
GS-732MR
リール:エアレックス1500
ライン:PE0.4号
リーダー:3ポンド
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
最近は時間があれば
アジングに行ってるクロムです!
今回は、強風の中で頑張ってきました^^
家からアルミキャロシンカー3gを
セットしてきていたので無謀にもそのまま使用!
5投ほどしてあきらめました!
アルミキャロシンカー5gに変更
これでも結構流されます!
しかし、何とかボトムを取れる感じなのでこのまま続行!
ボトムを取りリフト&フォールで
流れを感じながら神経を集中します!
すると コッ!
あわせを入れましたがスカ!
そのままフォールさせて誘います!
すると思った通り
コッ!
HITです^^
1回スカこいても
あきらめずにそのままトゥイッチを入れたり
1度シャクリを入れてフォールさせると
追い食いしてきます!



しかし、
後が続かず強風の中で何とか
4匹GETで終了としました。
天気:晴れ
潮 :大潮 満潮から下げ6分
風 :強風
場所:堺方面
タックル
アジソフト
3インチ クリアーレッドドラメ
3インチ クリアーピンクグロー ケイムラ
3インチ アミエビ
アルミキャロ 5g
アジタブレット 0.2g
0.4g
ロッド:ギャングスター アジト
GS-732MR
リール:エアレックス1500
ライン:PE0.4号
リーダー:3ポンド
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月27日
アジング・・・・・・・・・
キッシーさんからの報告です!!
地元某所で、この潮回りから!?
少し良いアジが回遊してきたという情報があり☆
偵察に行ってきました!
地元周辺は・・・
まだまだフグの活性が高く(-_-)
ストレスの溜まるアジングですが・・・
ジグヘッドが浮き上がらないように気をつけ~
ボトム付近をスローにトレース!
時折、シェイクを織り交ぜると・・・
コッとアジがアタッてくる♪
この釣り方だとキャロのほうが良いかもね(^_^;)
メバルも混じりながら・・・
最大22cmまでをポツポツと☆
アジソフト・ピンテールの2.1インチ!!
なかなか良い仕事します♪



アジソフト・ピンテール2.1inch
アイスブルーラメ
クリアーチャートラメ
ヤリエ:メバリー速掛け 1.0g
がまかつ:コーストラインAJ S66ML-solid.EXF
サンヨーナイロン:アプロード鯵 2.5lb
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月27日
ボートでライトゲーム・・・・・・・・・・・
若頭さんからの報告です!!
和歌山でボートライトゲームに行ってきました。
アジソフトで水深10m付近まで落としフォールで誘うと
良型のアジ

CCジグでテンポの速い釣りに変えてみましたが反応なし
アジソフトに戻すとまたまたHIT ポツリポツリと良型が釣れました。
HITパターン掴むのがもう少し早ければ。。。。(^^ゞ
近いうちにリベンジ行きます
ロッド
EVER GREEN salty sensation The Liber tip
リール
INFEET月下美人 2004
ライン
TORAY Light Fish Fluoro 2Lb
リーダー
DAIWA D-FRONα磯 1.2号
ジグヘッド
カルティバ メバル流弾丸1.7g
ワーム
C.C.Bait's アジソフト
詳しくは若頭さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
和歌山でボートライトゲームに行ってきました。
アジソフトで水深10m付近まで落としフォールで誘うと
良型のアジ
CCジグでテンポの速い釣りに変えてみましたが反応なし
アジソフトに戻すとまたまたHIT ポツリポツリと良型が釣れました。
HITパターン掴むのがもう少し早ければ。。。。(^^ゞ
近いうちにリベンジ行きます
ロッド
EVER GREEN salty sensation The Liber tip
リール
INFEET月下美人 2004
ライン
TORAY Light Fish Fluoro 2Lb
リーダー
DAIWA D-FRONα磯 1.2号
ジグヘッド
カルティバ メバル流弾丸1.7g
ワーム
C.C.Bait's アジソフト
詳しくは若頭さんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月26日
キャロでアジング・・・・・・・
あびけんさんからの報告です!!
皆さん、こんにちは!
アジングでホームに行ってきました!!
暗くなるのをキャストしながら待っていると・・・
幸先よく20cmほどのアジゲット!!
ヒットパターンはアジキャロ!!
アルミキャロシンカー5gとアジソフト2.1グリーンでした!


ボトムと表層を交互に棚が変わり
ゆっくりとしったリトリーブから上下に誘う感じです。
その後も単発ですが釣れ続けアジングを楽しめましたよ♪
ロッド ダイコーデクスターTBX-77
(チューブラー)
リール カルディアKIX2004W
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
ルアー アルミキャロシンカー5g、
アジソフト2.1グリーン
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
皆さん、こんにちは!
アジングでホームに行ってきました!!
暗くなるのをキャストしながら待っていると・・・
幸先よく20cmほどのアジゲット!!
ヒットパターンはアジキャロ!!
アルミキャロシンカー5gとアジソフト2.1グリーンでした!


ボトムと表層を交互に棚が変わり
ゆっくりとしったリトリーブから上下に誘う感じです。
その後も単発ですが釣れ続けアジングを楽しめましたよ♪
ロッド ダイコーデクスターTBX-77
(チューブラー)
リール カルディアKIX2004W
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
ルアー アルミキャロシンカー5g、
アジソフト2.1グリーン
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月26日
デイアジング・・・・・・・・・・・
sumimaruさんからの報告です!!
最近はデイアジングに挑戦中!!
デイで釣って
そのまま夕食で食す・・・
最高でしょ(*^-゜)v
この日はアジハードを使用して正解!!
ボコボコまではいきませんが
釣れてくれます!!
メタル系にも反応があり
型はでませんでしたが
数釣りで楽しめました。


CC Jigでメバルもいい時期になってきましたね。
頑張ります(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゜::゜
C.C.Bait's使用品データ
・アジハード グリーンHチャート
タックルデータ
・7.6ftロッド(チューブラ)
・2000番リール
・ライン 2.5lbフロロカーボン
詳しくはsumimaruさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
最近はデイアジングに挑戦中!!
デイで釣って
そのまま夕食で食す・・・
最高でしょ(*^-゜)v
この日はアジハードを使用して正解!!
ボコボコまではいきませんが
釣れてくれます!!
メタル系にも反応があり
型はでませんでしたが
数釣りで楽しめました。
CC Jigでメバルもいい時期になってきましたね。
頑張ります(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゜::゜
C.C.Bait's使用品データ
・アジハード グリーンHチャート
タックルデータ
・7.6ftロッド(チューブラ)
・2000番リール
・ライン 2.5lbフロロカーボン
詳しくはsumimaruさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月26日
アジング・・・・・・・・・・
クロムさんからの報告です!!
アジングの日々が続いてる今日この頃
久しぶりにエギングに行ったのですが
最後は、またアジングへ!
この日は、いつものポイントに流れが無く
少し離れてやっている同行者ばかりバイトがあるみたい!
隙を狙って斜め打ち^^
リフト&フォールでバイトが無いので
ボトムを取ってからスローリトリーブにトゥイッチを入れ
流れを感じながら巻いてくると!!!
こんな感じで3匹
少しして私の前に流れが入り
アルミキャロ3gじゃダメなくらいだったので5gに変更
リフト&フォールで3匹追加
その後バイトも無くなり終了としました!


私は 17~20cmを6匹
同行者は同じサイズを7匹でした!
天気:曇り時々小雨
潮 :大潮 干潮から上げ
風 :ほぼ無風
場所:堺方面
タックル
アジソフト
3インチ クリアーレッドドラメ
3インチ クリアーピンクグロー ケイムラ
3インチ クリアーチャートグロー
アルミキャロ 3g
5g
アジタブレット 0.2g
0.4g
ロッド:ギャングスター アジト GS-732MR
リール:エアレックス1500
ライン:PE0.4号
リーダー:3ポンド
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
アジングの日々が続いてる今日この頃
久しぶりにエギングに行ったのですが
最後は、またアジングへ!
この日は、いつものポイントに流れが無く
少し離れてやっている同行者ばかりバイトがあるみたい!
隙を狙って斜め打ち^^
リフト&フォールでバイトが無いので
ボトムを取ってからスローリトリーブにトゥイッチを入れ
流れを感じながら巻いてくると!!!
こんな感じで3匹
少しして私の前に流れが入り
アルミキャロ3gじゃダメなくらいだったので5gに変更
リフト&フォールで3匹追加
その後バイトも無くなり終了としました!


私は 17~20cmを6匹
同行者は同じサイズを7匹でした!
天気:曇り時々小雨
潮 :大潮 干潮から上げ
風 :ほぼ無風
場所:堺方面
タックル
アジソフト
3インチ クリアーレッドドラメ
3インチ クリアーピンクグロー ケイムラ
3インチ クリアーチャートグロー
アルミキャロ 3g
5g
アジタブレット 0.2g
0.4g
ロッド:ギャングスター アジト GS-732MR
リール:エアレックス1500
ライン:PE0.4号
リーダー:3ポンド
詳しくはクロムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月25日
大阪湾アジング・・・・・・・・・
じろーさんからの報告です!!こんにちは。
今回もアジングの報告です。
最近、早くからは出る事ができず遅々からのスタートでした。
アルミキャロシンカー
アジタブレット
アジソフト
のいつもと同じリグでスタート。
着底後に軽くシャクリ上げ
リフト&フォールのスローに狙ってみますが
明確なアタリは少なく
『モゾッ』としたようなアタリが多いような感じでした。



今後のサイズアップに期待したいもんですね。
タックル
ルアー アジソフト2.1インチ
アルミキャロシンカー3g
アジタブレット0.2g
ロッド
ゴールデンミーンJJ-MACK JMS-73-R
リール
シマノレアニウムCI4C2000S
ライン フロロ2.5lb
詳しくは じろーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
今回もアジングの報告です。
最近、早くからは出る事ができず遅々からのスタートでした。
アルミキャロシンカー
アジタブレット
アジソフト
のいつもと同じリグでスタート。
着底後に軽くシャクリ上げ
リフト&フォールのスローに狙ってみますが
明確なアタリは少なく
『モゾッ』としたようなアタリが多いような感じでした。
今後のサイズアップに期待したいもんですね。
タックル
ルアー アジソフト2.1インチ
アルミキャロシンカー3g
アジタブレット0.2g
ロッド
ゴールデンミーンJJ-MACK JMS-73-R
リール
シマノレアニウムCI4C2000S
ライン フロロ2.5lb
詳しくは じろーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年11月24日
ギガアジ50cm・・・・・・・・・・・
先週末に・・・
ギガアジングに行ってきました!!

朝マズメの時間が勝負どころと予想し・・・
夜中から場所取りに入り・・・
朝までの間も・・・
当然、アジングです!!
今回、ロッドのテストをする為に・・・
D-CLAWの山本さん
も同行してて
パラパラと20~28cm位の釣れてました。


私も・・・

こんな魚や・・

こんな魚も釣り(笑)
朝がくるのを待ち・・・
よいよ・・・
待ちに待った・・・
朝を向かえ・・・
全員がラインに集中し・・・
本気モードに突入!!
予想された時間から
1時間経っても静まりかえり・・・
2時間経っても・・・
シ~ン(-_-;)
もしや・・今日は・・・
アカン日なのか(-_-;)
誰もが予想してた時に・・・
突然!!
師匠の竿が・・・
曲がり・・・
見事!!
ギガアジをゲットです!!


50cm!!
ルアーはアジソフト
3インチアイスブルーケイムラ
そして・・・
このアジを見た周りの皆は
目の色を変えて・・・
本気で投げまくる・・・
しかし・・・
コノ後・・・
反応は無く・・・
終了!!(笑)
そして・・・
次の日、仕事の師匠は
涼しげな顔で帰って行き・・・
私達は次の日に備えて
民宿に帰り寝て・・・
夜に備えました!!
2日目の記事は後日
報告します!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
ギガアジングに行ってきました!!
朝マズメの時間が勝負どころと予想し・・・
夜中から場所取りに入り・・・
朝までの間も・・・
当然、アジングです!!
今回、ロッドのテストをする為に・・・
D-CLAWの山本さん
も同行してて
パラパラと20~28cm位の釣れてました。
私も・・・
こんな魚や・・
こんな魚も釣り(笑)
朝がくるのを待ち・・・
よいよ・・・
待ちに待った・・・
朝を向かえ・・・
全員がラインに集中し・・・
本気モードに突入!!
予想された時間から
1時間経っても静まりかえり・・・
2時間経っても・・・
シ~ン(-_-;)
もしや・・今日は・・・
アカン日なのか(-_-;)
誰もが予想してた時に・・・
突然!!
師匠の竿が・・・
曲がり・・・
見事!!
ギガアジをゲットです!!
50cm!!
ルアーはアジソフト
3インチアイスブルーケイムラ
そして・・・
このアジを見た周りの皆は
目の色を変えて・・・
本気で投げまくる・・・
しかし・・・
コノ後・・・
反応は無く・・・
終了!!(笑)
そして・・・
次の日、仕事の師匠は
涼しげな顔で帰って行き・・・
私達は次の日に備えて
民宿に帰り寝て・・・
夜に備えました!!
2日目の記事は後日
報告します!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村