2010年07月07日
アジングで珍客が・・・・・・・・・・・・・
モニターの
nakimanさんからの報告です!!
(。.ω.)ノ゛ コンチャ♪
行ってきましたライトリグ調査
イン 沼津
今回はちょっとしたテトラでの釣行です。
アジソフト2.1インチ チャートグローに1.2gの
ジグヘッドで開始
アジを釣りたいのですがいつものごとく
ネンブツの嵐です。
もう底が取れない状態が続き
もう50匹位ネンブツを釣った位に
テトラ際をタイトに攻めて
あわよくばメバルなんて考えて
トレースしてくると
今までと違う当たり
結構締めてるドラグが出ます。
も もしかして尺メバル?
魚は暴れる暴れる ヒヤヒヤしながら
テトラに擦れないようにかわして
何とかランデングの状態に持ち込むと
!?
メバルじゃない
黒鯛?
違う!!
メジナだ~!!( ̄Д ̄;;
無事ランデイングしました~
ルアーでのメジナ初ゲットです。


サイズは37~8cm位かな?
いや~ 引きましたよ
それよりもアジソフトがよほど
美味しく見えたんでしょうね~ 爆
タックル
ルアー C.C.Bait‘s アジソフト 2.1インチ
チャートグロー
ジグヘッド 自作ジグヘッド 1.2g
ガマカツ 針 JIG29 4番
ロッド JJ MACK R 76LIMITED 改
リール ニューカルディア 2004
ライン PE SOARE 0.35号
リーダー フロロ 5LB
詳しくはnakimanさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
nakimanさんからの報告です!!
(。.ω.)ノ゛ コンチャ♪
行ってきましたライトリグ調査
イン 沼津
今回はちょっとしたテトラでの釣行です。
アジソフト2.1インチ チャートグローに1.2gの
ジグヘッドで開始
アジを釣りたいのですがいつものごとく
ネンブツの嵐です。
もう底が取れない状態が続き
もう50匹位ネンブツを釣った位に
テトラ際をタイトに攻めて
あわよくばメバルなんて考えて
トレースしてくると
今までと違う当たり
結構締めてるドラグが出ます。
も もしかして尺メバル?
魚は暴れる暴れる ヒヤヒヤしながら
テトラに擦れないようにかわして
何とかランデングの状態に持ち込むと
!?
メバルじゃない
黒鯛?
違う!!
メジナだ~!!( ̄Д ̄;;
無事ランデイングしました~
ルアーでのメジナ初ゲットです。
サイズは37~8cm位かな?
いや~ 引きましたよ
それよりもアジソフトがよほど
美味しく見えたんでしょうね~ 爆
タックル
ルアー C.C.Bait‘s アジソフト 2.1インチ
チャートグロー
ジグヘッド 自作ジグヘッド 1.2g
ガマカツ 針 JIG29 4番
ロッド JJ MACK R 76LIMITED 改
リール ニューカルディア 2004
ライン PE SOARE 0.35号
リーダー フロロ 5LB
詳しくはnakimanさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年06月28日
シオが・・・・・・・・・
モニターの
まっちゃんさんからの報告です!!
串本の防波堤へ早朝カマス釣りへ行ってきました。
今日は雨の影響で少し濁りがありメタルジグの
反応がいまいちだったので、
ジグヘッド2g+アジソフト3インチにチェンジ、
するとすぐにアタリがあり、
カマスよりかなり強い引きで上がってきたのは
小さいですがシオでした。
これからシオも時期なので楽しみです(^^)


ロッド:フィネッツァコルト682ULT
リール:
レアニウムCI4 1000S
ライン:
サンラインスモールゲームPE 0.4号+リーダー4号
ルアー:
ジグヘッド2g+アジソフト3インチ
クリアーゴールドラメ(ケイムラ)
詳しくは まっちゃんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
まっちゃんさんからの報告です!!
串本の防波堤へ早朝カマス釣りへ行ってきました。
今日は雨の影響で少し濁りがありメタルジグの
反応がいまいちだったので、
ジグヘッド2g+アジソフト3インチにチェンジ、
するとすぐにアタリがあり、
カマスよりかなり強い引きで上がってきたのは
小さいですがシオでした。
これからシオも時期なので楽しみです(^^)


ロッド:フィネッツァコルト682ULT
リール:
レアニウムCI4 1000S
ライン:
サンラインスモールゲームPE 0.4号+リーダー4号
ルアー:
ジグヘッド2g+アジソフト3インチ
クリアーゴールドラメ(ケイムラ)
詳しくは まっちゃんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年06月23日
ジグでライトゲーム・・・・・・・・・・・
フィールドスタッフの
シゲちゃんからの報告です!!
サバングです。
今日の仕事が串本だったので
少しだけデイゲームやってきました。
先日カマスポイントへまず入り
1投目からポツポツとカマスが釣れたのですが
いいサイズを狙いにポイント移動。
で次のポイントでも1投目から
釣れるのですが釣れるのは小サバばかり。


けど以外にライトなタックルで
釣るとかなり楽しかったです。
釣り方は前回と一緒で今回の
ルアーはCCジグ5gBPWオンリーです。
タックル ロッド ギャングスター732MR+
リール ルビアス2506
ライン PE0.6号
リーダー フロロ 4号
ルアー CCジグ5g BPW
詳しくはシゲちゃんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
シゲちゃんからの報告です!!
サバングです。
今日の仕事が串本だったので
少しだけデイゲームやってきました。
先日カマスポイントへまず入り
1投目からポツポツとカマスが釣れたのですが
いいサイズを狙いにポイント移動。
で次のポイントでも1投目から
釣れるのですが釣れるのは小サバばかり。
けど以外にライトなタックルで
釣るとかなり楽しかったです。
釣り方は前回と一緒で今回の
ルアーはCCジグ5gBPWオンリーです。
タックル ロッド ギャングスター732MR+
リール ルビアス2506
ライン PE0.6号
リーダー フロロ 4号
ルアー CCジグ5g BPW
詳しくはシゲちゃんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年06月21日
串本カマス事情・・・・・・・・・
フィールドスタッフ
シゲちゃんからの報告です!!
御無沙汰してます。
串本にCCジグでの
デイゲームに行って来ました。
満潮から下げでポイントに入り
狙いはカマスだったのですが、
色々釣れたので報告します。
CCジグ5gをセットしキャスト、
ボトム着底後早巻きトゥイッチ&フォール
の繰り返しです。



結構フォールの時に当たる事が多かったです。
時にはアジやサバ小も混じりましたが
デイゲームの釣りは楽しかったです。
これからはサイズも
デカくなってくるので今後が楽しみです。
タックル
ロッド ギャングスター732MR+
リール ルビアス2506
ライン PE0.6号
リーダー フロロ 4号
ルアー CCジグ5g
カラーRGF、OCP
詳しくはシゲちゃんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
シゲちゃんからの報告です!!
御無沙汰してます。
串本にCCジグでの
デイゲームに行って来ました。
満潮から下げでポイントに入り
狙いはカマスだったのですが、
色々釣れたので報告します。
CCジグ5gをセットしキャスト、
ボトム着底後早巻きトゥイッチ&フォール
の繰り返しです。
結構フォールの時に当たる事が多かったです。
時にはアジやサバ小も混じりましたが
デイゲームの釣りは楽しかったです。
これからはサイズも
デカくなってくるので今後が楽しみです。
タックル
ロッド ギャングスター732MR+
リール ルビアス2506
ライン PE0.6号
リーダー フロロ 4号
ルアー CCジグ5g
カラーRGF、OCP
詳しくはシゲちゃんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年06月21日
カマス降臨・・・・・・・・・・・
モニターの
まっちゃんさんからの報告です!!
久しぶりに串本湾内
デイゲームへ行ってきました。
今回の目的はそろそろ
シーズンのカマス調査です。
釣り方はC.Cジグを
キャストしてしゃくります。
満潮2時間前に開始、
カマスの活性が高くすぐに当たってきます。
フッキングミスもかなりありましたが、
けっこう釣れました。
これからがシーズンなので
かなり期待できそうです。



ロッド:ナイトオールスティック76
リール:セフィア2500S
ライン:PE0.8号 リーダー 4号
ルアー:C.Cジグ5g GGF、 PF、 BF
詳しくは まっちゃんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
まっちゃんさんからの報告です!!
久しぶりに串本湾内
デイゲームへ行ってきました。
今回の目的はそろそろ
シーズンのカマス調査です。
釣り方はC.Cジグを
キャストしてしゃくります。
満潮2時間前に開始、
カマスの活性が高くすぐに当たってきます。
フッキングミスもかなりありましたが、
けっこう釣れました。
これからがシーズンなので
かなり期待できそうです。



ロッド:ナイトオールスティック76
リール:セフィア2500S
ライン:PE0.8号 リーダー 4号
ルアー:C.Cジグ5g GGF、 PF、 BF
詳しくは まっちゃんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年06月12日
CC製品で外道ばかり狙ってます・・・・・・
キムさんからの報告です!!
神戸でチヌ狙い中にウナギ。
食ったらメッチャ美味い。

アジソフトでチャリコ。
これも狙って釣れたら面白そうです。

アジソフトでキス。
ついばんでからの本アタリが出ない。
ワームでキスは厳しいのかな。。

C-ソフトで大ダコ。。。

こんな報告しか出来なくてすいません。
詳しくはキムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
神戸でチヌ狙い中にウナギ。
食ったらメッチャ美味い。

アジソフトでチャリコ。
これも狙って釣れたら面白そうです。

アジソフトでキス。
ついばんでからの本アタリが出ない。
ワームでキスは厳しいのかな。。

C-ソフトで大ダコ。。。

こんな報告しか出来なくてすいません。
詳しくはキムさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年05月31日
マグロのお土産・・・・・・・・・・・
先日、
シーマジカルさん一行が・・・・・
久米島に遠征して・・・・・
毎年、恒例のマグロ釣りから帰ってきて・・・・・

我らが新人キャプテンの
彩ちゃんがメチャメチャ釣ったみたいです♪

50キロオーバーゲット!!
そして・・・・
久米島に行く前の日に
村上さんからも電話を頂
お土産楽しみにしといてや!!

そして・・・
今日!!
シマちゃんが・・・・・
お土産を持って来てくれました♪
ジャ~ン♪
取れ・取れの・・・・
生マグロ!!

そんなもん・・・・
美味いに決まってる~♪
でしょ!!(笑)
今日の夜は
このマグロで1杯やります♪
釣行の詳しい記事は・・・
シマちゃんのブログ!!
彩ちゃんのブログ!!
村上さんのブログ!!
をご覧下さい♪
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
シーマジカルさん一行が・・・・・
久米島に遠征して・・・・・
毎年、恒例のマグロ釣りから帰ってきて・・・・・

我らが新人キャプテンの
彩ちゃんがメチャメチャ釣ったみたいです♪

50キロオーバーゲット!!
そして・・・・
久米島に行く前の日に
村上さんからも電話を頂
お土産楽しみにしといてや!!

そして・・・
今日!!
シマちゃんが・・・・・
お土産を持って来てくれました♪
ジャ~ン♪
取れ・取れの・・・・
生マグロ!!
そんなもん・・・・
美味いに決まってる~♪
でしょ!!(笑)
今日の夜は
このマグロで1杯やります♪
釣行の詳しい記事は・・・
シマちゃんのブログ!!
彩ちゃんのブログ!!
村上さんのブログ!!
をご覧下さい♪
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年05月11日
根魚・・・・・・・・・・
モニターの
nakimanさんからの報告です!!
行って来ました。巷ではやりのソイングに
夕方、二時間前にお友達T君と出発
沼津のゴロタランガンの予定で
ポツポツ釣れます。
最初はアジソフトの
2.1インチケイムラホワイトグローで
岩やらの隙間にサイトで入れていくとすぐにカサゴがヒット
しかし続かず、移動そこもガサゴがヒットするもオチビのみ
T君はコンスタントにソイをあげるが何故か俺にはソイが
来ない(━_━)ゝウーム
日が暮れる前に移動
そこは手前ではアタリがないのでワームをメバルソフトの
1.6インチシャッドタイプ ピンクラメをキャストすると速攻
アタリまくり30分位でで6尾追加 バラシ入れたら10越え
でした。 え?カサゴのみです。 (o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪



ロッド バスロッド6.1ft
リール セフィア BB 2500
ライン PE 0・6号
リーダー フロロ 8lb
ルアー 1.8gジグヘッド
アジソフト
2.1インチ ケイムラ ホワイトグロー
メバルソフト
1.6インチ シャッドタイプ ピンクラメ
詳しくはnakimanさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
nakimanさんからの報告です!!
行って来ました。巷ではやりのソイングに
夕方、二時間前にお友達T君と出発
沼津のゴロタランガンの予定で
ポツポツ釣れます。
最初はアジソフトの
2.1インチケイムラホワイトグローで
岩やらの隙間にサイトで入れていくとすぐにカサゴがヒット
しかし続かず、移動そこもガサゴがヒットするもオチビのみ
T君はコンスタントにソイをあげるが何故か俺にはソイが
来ない(━_━)ゝウーム
日が暮れる前に移動
そこは手前ではアタリがないのでワームをメバルソフトの
1.6インチシャッドタイプ ピンクラメをキャストすると速攻
アタリまくり30分位でで6尾追加 バラシ入れたら10越え
でした。 え?カサゴのみです。 (o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
ロッド バスロッド6.1ft
リール セフィア BB 2500
ライン PE 0・6号
リーダー フロロ 8lb
ルアー 1.8gジグヘッド
アジソフト
2.1インチ ケイムラ ホワイトグロー
メバルソフト
1.6インチ シャッドタイプ ピンクラメ
詳しくはnakimanさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年05月10日
ボンボンでバス狙い・・・・・・・
フィールドモニターの
あびけんさんからの報告です♪
福岡県内のダムに
ブラックバス釣りに行ってきました!
ボンボントレーラーに
フリックシェイクを組み合わせた
ボントレフリックで狙ってみました!!
ボンボントレーラーはチヌ用で設計されているので
強度もしっかり考えられてます。
トレーラー単体ではアピールが
少ないのでフリックシェイクの取り付けを推奨します。
アクションはチニングとエギングを
ミックスさせた感じです。
着水フリーフォール→
着低→軽く2段シャクリ→
着低→トゥイッチ→着低・・・
繰り返し
着水と同時のフォール中でも
バイトがありました。
朝マズメ高活性時のバスの
数釣りにはオススメです♪


この日の朝マズメで10匹ゲットしました!
色はナチュラル系が調子良かったです♪
使用タックル
ロッド ダイコーデクスターTBX77(チューブラー)
リール カルディアKIX2004
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
ルアー ボントレフリック
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
あびけんさんからの報告です♪
福岡県内のダムに
ブラックバス釣りに行ってきました!
ボンボントレーラーに
フリックシェイクを組み合わせた
ボントレフリックで狙ってみました!!
ボンボントレーラーはチヌ用で設計されているので
強度もしっかり考えられてます。
トレーラー単体ではアピールが
少ないのでフリックシェイクの取り付けを推奨します。
アクションはチニングとエギングを
ミックスさせた感じです。
着水フリーフォール→
着低→軽く2段シャクリ→
着低→トゥイッチ→着低・・・
繰り返し
着水と同時のフォール中でも
バイトがありました。
朝マズメ高活性時のバスの
数釣りにはオススメです♪


この日の朝マズメで10匹ゲットしました!
色はナチュラル系が調子良かったです♪
使用タックル
ロッド ダイコーデクスターTBX77(チューブラー)
リール カルディアKIX2004
ライン Power Pro0.6号
リーダー フロロ2号
ルアー ボントレフリック
詳しくは あびけんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年05月07日
GWにコ式で鯉釣り・・・・・・・・・・・・・
GWに
近所の川に鯉釣りに
行ってきました!!
川に着くと・・・
鯉が上を向いて・・・・
パクパクしてます♪
釣れるの決定です!!
(笑)
早速、
コ式にパンをセットして
キャスト~♪
いきなり
ガツ~ンと!!
そこからは
ドラグが滑ってるのに
巻きまくるヒロくん!!

見事ゲット♪
この鯉を釣って
疲れたから
しばし・・・・
休憩(笑)
その間に・・・
私めが・・・・

ホンマ簡単に釣れます^^
私が釣った鯉を見て・・・・
再び復活したヒロくんが!!

2匹目をゲット!!
その間、乗らないバイトも多数有りで・・・・
超芳醇が底を尽き・・・・
終了♪
しかし・・・・
難点は・・・・
鯉が釣れると・・・
暴れて・・・・
ドブの汁が服に・・・・
つきまくるのが・・・・・
最悪です(笑)
ドブ川は臭い・・・・
(笑)
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
近所の川に鯉釣りに
行ってきました!!
川に着くと・・・
鯉が上を向いて・・・・
パクパクしてます♪
釣れるの決定です!!
(笑)
早速、
コ式にパンをセットして
キャスト~♪
いきなり
ガツ~ンと!!
そこからは
ドラグが滑ってるのに
巻きまくるヒロくん!!
見事ゲット♪
この鯉を釣って
疲れたから
しばし・・・・
休憩(笑)
その間に・・・
私めが・・・・
ホンマ簡単に釣れます^^
私が釣った鯉を見て・・・・
再び復活したヒロくんが!!
2匹目をゲット!!
その間、乗らないバイトも多数有りで・・・・
超芳醇が底を尽き・・・・
終了♪
しかし・・・・
難点は・・・・
鯉が釣れると・・・
暴れて・・・・
ドブの汁が服に・・・・
つきまくるのが・・・・・
最悪です(笑)
ドブ川は臭い・・・・
(笑)
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年05月01日
琵琶湖でバス・・・・・・・・
キッシーさんが琵琶湖に行ってて
朝ぁらメールが届きました♪
デプス B-カスタムにて

52cmをゲット!!
ホンマにキッシーさんは何でも魚釣るし上手いです(笑)
そして・・・
Iちゃんさんからの報告です!!
C-PENにて・・・


チ~バスゲットです(笑)
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
朝ぁらメールが届きました♪
デプス B-カスタムにて

52cmをゲット!!
ホンマにキッシーさんは何でも魚釣るし上手いです(笑)
そして・・・
Iちゃんさんからの報告です!!
C-PENにて・・・


チ~バスゲットです(笑)
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年04月28日
明石に鯛釣り・・・・・・・・・
日曜日に
鯛釣りに行ってきました!!
明石に着くと・・・・
アカン・・・
水が濁ってる^^;;
周りの船を見渡しても
釣れてる気配が無い・・・・
ヤバイ^^;;
それでもやるしかない!!
(笑)
すると・・・・
待望のアタリが
私に!!
コンコンと
竿先を
叩くアタリが!!
師匠がそれを見て・・・・
羨ましいな~!!
そして誰もが
1匹目の鯛に期待してると・・・・
じゃ~ん!!

エソきっちゃんです(汗)
そのエソを見て
師匠が一言!!
全然羨ましく無いです♪
その後、
アタリは続かずに
辛い釣りに突入!!
そして・・・・
マーズのT君に
待望のアタリが!!
でも一言!!
魚は掛かってるけど
まったく引きませんは、
ド~ン♪
そうです!!
引かない魚と言えば
ガシラ
です(笑)

マーズスタッフのT君のブログはコチラ!!
そして・・・
よっちゃんが・・・・・
何か重い!!

地球の欠片をゲット!!
(その後、よっちゃんは地球の欠片を4個も釣りました^^;;)
そして・・・・
師匠も引かない魚をゲット!!
昼から夕方に掛けて
この釣果^^;;
最悪です!!
そして・・・・
遂に待望のアタリが!!
ド~ン!!

キタ~!!
皆のテンションが
あがるあがる!!
しかし・・・
鯛を持ってるのは
よっちゃんですが
釣ったのはシマちゃん です
(笑)
そして・・・・
その後は
アタリがあつても
ショートバイトで
撃沈!!
(泣)
鯛釣りは難しいな~(汗)
皆さんお疲れ~した(笑)
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
鯛釣りに行ってきました!!
明石に着くと・・・・
アカン・・・
水が濁ってる^^;;
周りの船を見渡しても
釣れてる気配が無い・・・・
ヤバイ^^;;
それでもやるしかない!!
(笑)
すると・・・・
待望のアタリが
私に!!
コンコンと
竿先を
叩くアタリが!!
師匠がそれを見て・・・・
羨ましいな~!!
そして誰もが
1匹目の鯛に期待してると・・・・
じゃ~ん!!
エソきっちゃんです(汗)
そのエソを見て
師匠が一言!!
全然羨ましく無いです♪
その後、
アタリは続かずに
辛い釣りに突入!!
そして・・・・
マーズのT君に
待望のアタリが!!
でも一言!!
魚は掛かってるけど
まったく引きませんは、
ド~ン♪
そうです!!
引かない魚と言えば
ガシラ
です(笑)
マーズスタッフのT君のブログはコチラ!!
そして・・・
よっちゃんが・・・・・
何か重い!!
地球の欠片をゲット!!
(その後、よっちゃんは地球の欠片を4個も釣りました^^;;)
そして・・・・
師匠も引かない魚をゲット!!
昼から夕方に掛けて
この釣果^^;;
最悪です!!
そして・・・・
遂に待望のアタリが!!
ド~ン!!
キタ~!!
皆のテンションが
あがるあがる!!
しかし・・・
鯛を持ってるのは
よっちゃんですが
釣ったのはシマちゃん です
(笑)
そして・・・・
その後は
アタリがあつても
ショートバイトで
撃沈!!
(泣)
鯛釣りは難しいな~(汗)
皆さんお疲れ~した(笑)
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年04月26日
九州イカ事情・・・・・・・・・
九州の友達からの報告!!
4月の初旬から調査を
開始してやっと
今朝シーズン開幕しました!
400グラム位と
キロオーバーをゲットしました。
デカい方はなかなかの
手応えで楽しめました!
とりあえず
春の親烏賊シーズンは
50杯を目指して頑張ります!
今年こそ遊びにおいで~!


ロッド パンドラ PD852MH
リール エメラルダスコロッサル2508W
ライン PE0.6
エギ エギ王Q浅 3.5号
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
4月の初旬から調査を
開始してやっと
今朝シーズン開幕しました!
400グラム位と
キロオーバーをゲットしました。
デカい方はなかなかの
手応えで楽しめました!
とりあえず
春の親烏賊シーズンは
50杯を目指して頑張ります!
今年こそ遊びにおいで~!


ロッド パンドラ PD852MH
リール エメラルダスコロッサル2508W
ライン PE0.6
エギ エギ王Q浅 3.5号
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年04月25日
2010年04月16日
明石で鯛が好調・・・・・・・・・
マジカルのシマちゃんが
昨日、明石に鯛を
釣りに行ってきたみたいで
シーズン到来みたいです♪

アタリがそうとう有るみたいで
昨日上がったのは7匹だったみたいです!!
詳しくはシマちゃんのブログをご覧下さい!!
そして・・・
お土産頂きました♪
桜鯛!!

当然刺身にしていただきました♪
流石に旨い!!
今年は鯛釣りせなアカンな~(笑)
そして・・・・
お友達から・・・・
フロリダ産!!
グレープフルーツ!!
を頂きました♪

ヤバイ!!
甘い!!
美味しい!!

(バックに写ってる本はTATTOOの本で決してエロ本ではありません^^)
グレープフルーツが
こんなに美味しい
食べ物やとは知りませんでした(゜o゜;
私がガキの頃に食べてた
砂糖をふりまくっても
スッパイ!!
スッパイのとは
まったく違う食べ物でした^^;;
(笑)
あまりにもの美味しさに
1日に3個
も食べてしまいました^^;;
この記事を見て鯛&グレープフルーツを食べたくなった皆様はソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
昨日、明石に鯛を
釣りに行ってきたみたいで
シーズン到来みたいです♪

アタリがそうとう有るみたいで
昨日上がったのは7匹だったみたいです!!
詳しくはシマちゃんのブログをご覧下さい!!
そして・・・
お土産頂きました♪
桜鯛!!
当然刺身にしていただきました♪
流石に旨い!!
今年は鯛釣りせなアカンな~(笑)
そして・・・・
お友達から・・・・
フロリダ産!!
グレープフルーツ!!
を頂きました♪
ヤバイ!!
甘い!!
美味しい!!
(バックに写ってる本はTATTOOの本で決してエロ本ではありません^^)
グレープフルーツが
こんなに美味しい
食べ物やとは知りませんでした(゜o゜;
私がガキの頃に食べてた
砂糖をふりまくっても
スッパイ!!
スッパイのとは
まったく違う食べ物でした^^;;
(笑)
あまりにもの美味しさに
1日に3個
も食べてしまいました^^;;
この記事を見て鯛&グレープフルーツを食べたくなった皆様はソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年04月15日
根魚ボンボンでタケノコ・・・・・・・
フィールドスタッフのキッシーさんからの報告です!!
前日より少し遅めな出撃で・・・・・
今回もほとんど潮が動いてない感じ。
ダラ~とした中で短時間集中攻撃!
1投目にしてタケノコメバル♪
メジャーを当ててないですが・・・・・
25cmぐらいはあるかな?
デジカメで写真を撮ろうとしたら!?
メモリーカード未挿入↓↓↓
とりあえず内蔵メモリーへ(^^ゞ
しかし、3枚しか撮れんかったので.....
後はいつも通り携帯で。


その後、アタれど釣れどタケノコメバルのオンパレード(^_^;)
でも、これはこれで楽しいですな♪
ちょっと小移動して、、、
底質の固い小砂利混じりの砂浜を狙う。
ここで1発、チヌを掛けたのですが・・・・・
手前が浅すぎて寄せてこれず↓
結局、お帰りになられました(∋∈)
戻りはワンダーの乱れ撃ち。
これまたタケノコメバルくん☆

最後、ゴロタエリアでもワンダーでタケノコを掛けたけど・・・・・
抜き上げ時にボトンッ(-_-;)
しゅうりょう~!
改めて写真を見ると
バチを吐いてる写真があるねぇ(‥;)
根魚ボンボン チヌSP 3.5gカスタム
ケイムラブラック
トレーラー:フィネス/ロッキーシュリンプ
ラッキークラフト:ワンダー80
GM:JJマック-R 73 LTD
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
前日より少し遅めな出撃で・・・・・
今回もほとんど潮が動いてない感じ。
ダラ~とした中で短時間集中攻撃!
1投目にしてタケノコメバル♪
メジャーを当ててないですが・・・・・
25cmぐらいはあるかな?
デジカメで写真を撮ろうとしたら!?
メモリーカード未挿入↓↓↓
とりあえず内蔵メモリーへ(^^ゞ
しかし、3枚しか撮れんかったので.....
後はいつも通り携帯で。


その後、アタれど釣れどタケノコメバルのオンパレード(^_^;)
でも、これはこれで楽しいですな♪
ちょっと小移動して、、、
底質の固い小砂利混じりの砂浜を狙う。
ここで1発、チヌを掛けたのですが・・・・・
手前が浅すぎて寄せてこれず↓
結局、お帰りになられました(∋∈)
戻りはワンダーの乱れ撃ち。
これまたタケノコメバルくん☆

最後、ゴロタエリアでもワンダーでタケノコを掛けたけど・・・・・
抜き上げ時にボトンッ(-_-;)
しゅうりょう~!
改めて写真を見ると
バチを吐いてる写真があるねぇ(‥;)
根魚ボンボン チヌSP 3.5gカスタム
ケイムラブラック
トレーラー:フィネス/ロッキーシュリンプ
ラッキークラフト:ワンダー80
GM:JJマック-R 73 LTD
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
2010年04月12日
カマゲ~・・・・・・・・・・・・・
モニターのnakimanさんからの報告です。
静岡県、沼津の漁港に親戚に
大好評のカマス釣りに行ってきました。
今回の、お題はハード ルアーオンリーです。
夕方にポイントに着くともうボイルしてます。
早速、アジハード 3.5cm 2g、ブルーバックで開始
最近はスローに動かしてアタリがでるので
フックのフェザーが抵抗になり移動距離が少ないで動く
しフックも平行になるのでフッキングがいい感じ
予想通り!!
バシバシ釣れます、流石にスレてくるとミノーで目 先をかえて
釣れなくなるとアジハード、結局二つのル アーで楽勝で束越え
メタルジグがミノーよりフッキング率が高いのに びっくりしました。


鱗まみれで親戚に配る干物作りに 追われてます。

タックル
ロッド JJ MACK R Limited 76
リール ソアレ BB 2500HGS
ライン フロロ 1lb
リーダー フロロ 6lb 15cm
ルアー アジハード 3.5cm 2g ブルーバック
5cm ミノー
詳しくはnakimanさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
携帯電話専用!! ランキングに参加の為ポチットお願いします!!
静岡県、沼津の漁港に親戚に
大好評のカマス釣りに行ってきました。
今回の、お題はハード ルアーオンリーです。
夕方にポイントに着くともうボイルしてます。
早速、アジハード 3.5cm 2g、ブルーバックで開始
最近はスローに動かしてアタリがでるので
フックのフェザーが抵抗になり移動距離が少ないで動く
しフックも平行になるのでフッキングがいい感じ
予想通り!!
バシバシ釣れます、流石にスレてくるとミノーで目 先をかえて
釣れなくなるとアジハード、結局二つのル アーで楽勝で束越え
メタルジグがミノーよりフッキング率が高いのに びっくりしました。

鱗まみれで親戚に配る干物作りに 追われてます。
タックル
ロッド JJ MACK R Limited 76
リール ソアレ BB 2500HGS
ライン フロロ 1lb
リーダー フロロ 6lb 15cm
ルアー アジハード 3.5cm 2g ブルーバック
5cm ミノー
詳しくはnakimanさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
携帯電話専用!! ランキングに参加の為ポチットお願いします!!
2010年04月08日
アジソフトにアオリ・・・・・・・・・
モニターのまっちゃんさんからの報告です!!
「アジングでアオリイカ」
夕方から近くの漁港にアジングのつもりで行ってきました
・・・が、相変わらずアジのアタリはありませんでした。
しかし、うれしい外道が釣れました。
前にもアジングタックルで何回か釣ったことがありましたが、
今回のは今までで一番の大きさで570gの食べごろサイズでした。
ロッド:フィネッツァコルト682UL-T
リール:ツインパワーMg1000S
ライン:フロロ 1ポンド
ルアー:アジソフト3インチ クリアーゴールドラメ・ケイムラ
詳しくはまっちゃんさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
携帯電話専用!! ランキングに参加の為ポチットお願いします!!
2010年04月07日
タケノコメバル尺越え・・・・・・・・・
フィールドスタッフのキッシーさんからの報告です!!
世間では新年度?の一発目の釣行は!?
元祖底ズル系ルアーで勝負!
ボンボンでマチヌ狙い・・・・・
のハズが、、、
釣り場に着くと南からの暴風(-_-;)
気温は高めで良いのですが・・・・・
海は波々でサブサブ↓
釣りしてたら波被るし(~_~;)
そんな中でも釣りをする!
でも、ライン膨らむわ、ロッド煽られるわ、底ズルし難いわ.....
アタリも取り難い中、待望のボンボンを押さえ込むアタリ☆
フッキングは成功!
チヌの引きを堪能しながら寄せる。
しかーし、足場が悪い&波がブチ当たってランディングが・・・・・
フィッシュグリップ打ち損ねて逃してしまったよ↓↓↓
40cmぐらいはありそうやったなぁ。
その後、しばらくして次のアタリ☆
でも、チヌのアタリじゃ無い?
ガツンッとフッキングすると・・・・・
やっぱり!?引きが違うぞ。
強烈に引いた主は、33cmもあるタケノコメバル♪

その後、2回ほどのアタリは乗らず。
そして、締めは23cmのタケノコメバル(^^ゞ


根魚ボンボンというだけあり、根魚にも抜群の威力を発揮!!
今回は、ちょっとお早いけど終了。
本命はキャッチ出来ずでしたが・・・・・
波被ったし、最悪な出来事もあってね↓
風でボンボンBOXが飛ばされて(‥、)
早速、ボンボンの仕入に走りましたわ。
チヌボンボン 5g カスタム
グリーンマジョーラ
トレーラー:サンドクラブフリー
GM:JJマック-R 73 LTD
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
携帯電話専用!! ランキングに参加の為ポチットお願いします!!
世間では新年度?の一発目の釣行は!?
元祖底ズル系ルアーで勝負!
ボンボンでマチヌ狙い・・・・・
のハズが、、、
釣り場に着くと南からの暴風(-_-;)
気温は高めで良いのですが・・・・・
海は波々でサブサブ↓
釣りしてたら波被るし(~_~;)
そんな中でも釣りをする!
でも、ライン膨らむわ、ロッド煽られるわ、底ズルし難いわ.....
アタリも取り難い中、待望のボンボンを押さえ込むアタリ☆
フッキングは成功!
チヌの引きを堪能しながら寄せる。
しかーし、足場が悪い&波がブチ当たってランディングが・・・・・
フィッシュグリップ打ち損ねて逃してしまったよ↓↓↓
40cmぐらいはありそうやったなぁ。
その後、しばらくして次のアタリ☆
でも、チヌのアタリじゃ無い?
ガツンッとフッキングすると・・・・・
やっぱり!?引きが違うぞ。
強烈に引いた主は、33cmもあるタケノコメバル♪
その後、2回ほどのアタリは乗らず。
そして、締めは23cmのタケノコメバル(^^ゞ
根魚ボンボンというだけあり、根魚にも抜群の威力を発揮!!
今回は、ちょっとお早いけど終了。
本命はキャッチ出来ずでしたが・・・・・
波被ったし、最悪な出来事もあってね↓
風でボンボンBOXが飛ばされて(‥、)
早速、ボンボンの仕入に走りましたわ。
チヌボンボン 5g カスタム
グリーンマジョーラ
トレーラー:サンドクラブフリー
GM:JJマック-R 73 LTD
詳しくはキッシーさんのブログをご覧下さい!!
ソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
携帯電話専用!! ランキングに参加の為ポチットお願いします!!
2010年01月14日
メッキゲーム・・・・・・・・・
ハルテックさんからの報告です!!
久しぶりにちょっとイイのが釣れたので報告です。
南紀へメッキ狙いに行ってきました
午前中ミノ~を投げ倒しましたが、全く無反応…
移動するもまた無反応
もうアカンわと(汗)半分あきらめモ~ドでしたが…
ミノ~では届かない沖の方でイイ流れが入ってそうだったので、
CCジグ5グラムをエイヤ~♪
着底後リフト&フォールで誘ってやると、
ガツン
とキマシタ・・・


お腹の中からはエビがぎっしり…だったらしい
(魚を差し上げた方が言うてはりました)
CCジグのアクションがエビに見えたんかな~??
メッキ釣りめちゃ引くので楽しかったです
今回の写真…変顔でなくてすみません
ヒットルアー:CCジグ5グラム(ピンクシルバー)
ロッド:Go-Phish パワーセブン
ライン:サンラインROCK FISH PE 0.4号
リーダー:シーガーグランドマックスFX 1.5号
またイイのが釣れたら報告しまぁす♪
ブログをご覧の皆様にソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村
久しぶりにちょっとイイのが釣れたので報告です。
南紀へメッキ狙いに行ってきました
午前中ミノ~を投げ倒しましたが、全く無反応…
移動するもまた無反応
もうアカンわと(汗)半分あきらめモ~ドでしたが…
ミノ~では届かない沖の方でイイ流れが入ってそうだったので、
CCジグ5グラムをエイヤ~♪
着底後リフト&フォールで誘ってやると、
ガツン
とキマシタ・・・


お腹の中からはエビがぎっしり…だったらしい
(魚を差し上げた方が言うてはりました)
CCジグのアクションがエビに見えたんかな~??
メッキ釣りめちゃ引くので楽しかったです
今回の写真…変顔でなくてすみません
ヒットルアー:CCジグ5グラム(ピンクシルバー)
ロッド:Go-Phish パワーセブン
ライン:サンラインROCK FISH PE 0.4号
リーダー:シーガーグランドマックスFX 1.5号
またイイのが釣れたら報告しまぁす♪
ブログをご覧の皆様にソルトルアーフィッシングをポチットオネガイします。

にほんブログ村